CB750Fの掲示板III
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
8 / 39 ページ ←次へ | 前へ→

幻の六工社/Ricktools
 marry  - 13/2/20(水) 13:06 -

引用なし
パスワード
    六工社(りっこうしゃ)は高品質の整備工具メーカーだったと思いますが,
現在は解散しており存在しません.
 ひところMactoolsの販売代理店としてよく広告を見かけましたが,
私には縁がありませんでした.
 一部マニアには,日本のSnap-onに並ぶ名工具として人気が
あるようです.
 Snap-on toolsは相変わらず高いですが,永久保証が災いして,
かつてのような薄肉のレンチは製造してないようですね.

 工具メーカーの六工社
    ↓
 Snap-on toolsの輸入販売代理店
    ↓
(Snap-on toolsの日本法人設立にともない)
 Mactoolsの輸入販売代理店
    ↓
 経営不振により解散

となってみたいです.

ソース:
http://fastblue.cocolog-nifty.com/blog/2006/01/post-3523.html
・ツリー全体表示

Re:燃料コックからのガソリン漏れ
 シン E-MAIL  - 13/2/19(火) 22:11 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます!(^^

早速落札しました(笑

本当に助かりました(=人=
・ツリー全体表示

CBX雑学帳
 marry  - 13/2/19(火) 11:17 -

引用なし
パスワード
    元祖CBXの情報源です.CB750Fでも参考になります:
http://home.att.ne.jp/blue/banana/CBXKoneta.html
・ツリー全体表示

Re:燃料コックからのガソリン漏れ
 marry  - 13/2/19(火) 11:15 -

引用なし
パスワード
   シンさん,はじめまして.
 書き込みありがとうございます.

▼シンさん:
>オークション等を調べても出品されて無く
 FAのコックでしたら,現在ヤフオクに新品が出品されていますよ.

ホンダ新品純正 CB750F フューエルコック FZ・FA
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e133585073

 1万円弱と少しお高いですが,ホンダから純正パーツが運良く買えても
かなり高価ですよ.(私もかつて交換していますが,とても高かった
ことをおぼろげに記憶しています.)
 それとの差額やショップに任せた場合の修理代,非純正部品を
加工して取り付ける手間やそれに伴う不具合を考えたら,
妥当な価格だと思います.

 ちなみにネットでざっと調べたら3種類あるようですね.
FZ,FA:M16ねじ
FB,FBB:M18ねじ
FC,インテグラ:M18ねじ?でFBと違う形状
・ツリー全体表示

Re:KoolRiver:バイクレコーダーDVR HD
 marry  - 13/2/19(火) 0:35 -

引用なし
パスワード
    HBF27という型名で売られていました.
 ループ記録できるようですね.92万画素は許容範囲かなぁ.

http://www.koolriver.co.jp/SHOP/hbf27.html
・ツリー全体表示

ドライブレコーダーまとめ Wiki*
 marry  - 13/2/19(火) 0:12 -

引用なし
パスワード
    こんなサイトがあったとは!(^o^)

ドライブレコーダーまとめ Wiki*:
http://wikiwiki.jp/drivereco/

 どこかにバイク用ドラレコに特化したサイトはないかな?
・ツリー全体表示

Re:あんしんmini:DRA-01
 marry  - 13/2/19(火) 0:09 -

引用なし
パスワード
    こいつはいわゆる「あんしんmini病」というのがあるそうです.

「ファイルとファイルの間にタイムラグが1秒〜3秒あり、その間は録画されていないことをあんしんmini病と呼ぶ。」
http://wikiwiki.jp/drivereco/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8

 この手の連続記録カメラは,1分〜数十分単位で次々にファイルを
作成していきます.ふつうのハンディカムやデジカメの動画記録と
大きく異なる点です.
 ところが安物ドライブレコーダーだと,1ファイルを書き込んでから,
次の撮影に入るのに数秒から1分ぐらい時間がかかります.

 このため折角,ループ記録しているのに,つぎはぎ部分で
記録されない時間帯が発生するのです.この時間が多いと,
せっかくの事故の瞬間の映像を取り逃がすことになります.

 これを防ぐためにオーバーラップ記録するものも少ないながらあります.
・ツリー全体表示

燃料コックからのガソリン漏れ
 シン E-MAIL  - 13/2/19(火) 0:05 -

引用なし
パスワード
   FAに乗ってますシンと申します。

先日、整備をして居た時、燃料コックからガソリンが漏れてるのを見つけたのですが

オークション等を調べても出品されて無く

カシメて有るので分解整備も出来ません・・・

候補としては、オークションでホーク系の凡庸品(ネジ径14ミリ、ピッチ1.5)が
有りましたが・・・

どなたか、流用出来る燃料コックをご存知のかたは居ませんでしょうか?

宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

270度回転 2.5インチ液晶,暗視ドラレコFS-DR189
 marry  - 13/2/18(月) 23:29 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DR-189-00.jpg
・サイズ : 25.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DR-189-01.jpg
・サイズ : 53.9KB
    92万画素,270度回転 2.5インチ液晶付き 上書き式 暗視ドライブレコーダーです.実売価格は2,000円代前半という中華ノーブランド激安ドラレコです.
 ここまで安いと,おもちゃとして買ってもいいか…安物買いの銭失いだけど.

 6個の赤外線LEDで前方を照らすって…光がヘッドライトのごとく届くわけありません(^^;

 どや!とイカツイ外観ですが,中身は竹光ってことかな.

添付画像
【DR-189-00.jpg : 25.3KB】

添付画像
【DR-189-01.jpg : 53.9KB】
・ツリー全体表示

中華激安!常時録画車載カメラ広角120度レンズ:D...
 marry  - 13/2/18(月) 23:15 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DVR-001-1.jpg
・サイズ : 60.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DVR-001-2.jpg
・サイズ : 60.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DVR-001-3.jpg
・サイズ : 62.2KB
    92万画素,液晶モニタ付き,自動スタート付き,ループ録画対応ながら激安3,800円とかで売られている中華ノーブランドを代表するようなドラレコです.
 安いし画素数多いし,飛びついて買った人が多いようですね.
 購入からしばらくは動作するようですが…すぐに不具合が多発するようです.
 
 価格破壊は歓迎ですが,品質もそれなりじゃ困った商品です.
 まさしく「安物買いの銭失い」.

 写真を見る感じではよさげなんですけどねぇ…惜しい.


 

添付画像
【DVR-001-1.jpg : 60.5KB】

添付画像
【DVR-001-2.jpg : 60.6KB】

添付画像
【DVR-001-3.jpg : 62.2KB】
・ツリー全体表示

ドライブレコーダーEyeOn: EO-150S
 marry  - 13/2/18(月) 22:42 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : EO-150s-01.jpg
・サイズ : 17.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : EO-150s-03.jpg
・サイズ : 25.3KB
    GPS付き,ディスプレイレスの商品です.
 中華製品のようですが,VGA分解能のくせに,実売価格25000円ほどと,
かなり強気な価格設定(^^;

 イグニッションノイズによる自動スタート,Gセンサ,ループ録画など
基本機能はあります.ディスプレイレスで大丈夫なのかなぁ?
 下記は国内の販売店のページ:

ドライブレコーダー EO-150S 主な仕様
http://www.drive-r.jp/lineup/eo-150s/spec04.html

添付画像
【EO-150s-01.jpg : 17.4KB】

添付画像
【EO-150s-03.jpg : 25.3KB】
・ツリー全体表示

中華ノーブランド:HD Mobile-i DP-R02 32-002
 marry  - 13/2/18(月) 22:25 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 32-002-001.jpg
・サイズ : 41.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 32-002_2.jpg
・サイズ : 96.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 32-002_3.jpg
・サイズ : 85.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 32-002_4.jpg
・サイズ : 78.2KB
    ようやく見つけた130万画素,ディスプレイレスの商品です.
 意外とディスプレイレスの商品は少ないものです.設定は,どうやって
やるのかな?
 本体に操作スイッチがあるので,設定のときだけテレビを接続する
んでしょうね.
 ループ録画には対応しており,設定は内蔵のバッテリで
バックアップされるようです.(フラッシュメモリではないので,
バックアップバッテリが尽きると設定が消える.)

 バイク用じゃないけど,中華製品にしてはまともに見える(感じ).
 防水処理など改造すれば使い物になるかもなぁ….

 輸入工具商社のストレート扱い:
ドライブレコーダー 常時録画式ハイビジョンタイプ HD Mobile-i DP-R02 32-002
http://www.straight.co.jp/item/32-002/

添付画像
【32-002-001.jpg : 41.7KB】

添付画像
【32-002_2.jpg : 96.4KB】

添付画像
【32-002_3.jpg : 85.7KB】

添付画像
【32-002_4.jpg : 78.2KB】
・ツリー全体表示

Mio:MiVue 338
 marry  - 13/2/18(月) 9:44 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : mv338-00.jpg
・サイズ : 23.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : mv338-05.jpg
・サイズ : 34.4KB
    台湾Mio社のクルマ用ドラレコです.92万画素はまぁまぁ.
 実売1万円.バイク用には取り付けが難しい.

http://www.mio.com/mea/products-Drive-Recorder-MiVue338-overview.htm

添付画像
【mv338-00.jpg : 23.8KB】

添付画像
【mv338-05.jpg : 34.4KB】
・ツリー全体表示

中華ノーブランド:driverec2
 marry  - 13/2/18(月) 9:32 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DR2-00.jpg
・サイズ : 24.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DR2-02.jpg
・サイズ : 41.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DR2-05.jpg
・サイズ : 38.6KB
    バイク用ではありませんがコンパクトかつ92万画素とまぁまぁの
製品です.

 スペックはまともですが,ネット上の評価は低いですね.
そもそもエラー多発のようです.
 これも安物買いの銭失い商品だなぁ.惜しい.

添付画像
【DR2-00.jpg : 24.0KB】

添付画像
【DR2-02.jpg : 41.7KB】

添付画像
【DR2-05.jpg : 38.6KB】
・ツリー全体表示

中華ノーブランド:v247341187
 marry  - 13/2/18(月) 9:19 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : AZ303-3colors.jpg
・サイズ : 18.5KB
    相変わらずネット通販でもやもやと売られている安物買いの銭失い商品です.

 カラフルな外観にひかれますが,それだけです.
 画面はVGAです.前後同時期録ではVGAを横つなぎにしたWVGAですが,
1画面はVGAですから解像度は低いです.よって却下.

 設定が保存されないため,通電の都度,設定が必要という信じられない
使い勝手の悪さ….

 OEMのため,商品名や型名はまちまちです.
AZ-303-DR-GPS,PWF0034,FS-DR3000GPSなどもおなじ商品です.

添付画像
【AZ303-3colors.jpg : 18.5KB】
・ツリー全体表示

あんしんmini:DRA-01
 marry  - 13/2/18(月) 8:59 -

引用なし
パスワード
    バイク用ではありませんが,ネット通販でよくみかけるOEM製品です.
 動作はループ記録で5分単位の分割,エンジンrunで自動スタート可能と動作はまともです.
 しかし画素数がVGAなので却下です.

第二世代新型ドライブレコーダー あんしんmini:DRA-01
http://www.as-management.jp/products/top.htm
・ツリー全体表示

Full HD 常時録画型 ドライブレコーダー FHD-VC10...
 marry  - 13/2/18(月) 8:38 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FHD-VC1080PB_A250.jpg
・サイズ : 12.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FHD-VC1080PB_B600.jpg
・サイズ : 57.0KB
    バイク用ではありませんが高画質(200万画素)で評価が高い中華製品.
 実売1万円で液晶モニタ付き.
 バイク用じゃないのが惜しい.

添付画像
【FHD-VC1080PB_A250.jpg : 12.8KB】

添付画像
【FHD-VC1080PB_B600.jpg : 57.0KB】
・ツリー全体表示

Firestar:VM-CR-BDR250
 marry  - 13/2/18(月) 0:30 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FS-on-HD.jpg
・サイズ : 222.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FS-kit.jpg
・サイズ : 33.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FS-camera.jpg
・サイズ : 45.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FS-on-scooter.jpg
・サイズ : 135.4KB
    画素数は92万画素,30fpsでまぁまぁ.
 カメラ分離型ってのはいいんですけどね.
 Amazonのレビューを見ていると評価は高くないですね.
 設定は外部ディスプレイか,外部テレビを接続して
行うのですが,致命的なことに,その設定は保存されません.
 信じられない中華企画商品の典型です.ハードウェアは
まぁまぁなのに,ファームウェアがダメダメなために
マーケットを失っている例ですなぁ.
 コレは惜しい.設定がハードウェアスイッチか,
または設定値が保存されるようになっていたなら
買いだったのになぁ.

 再生は白黒ビデオ信号(PAL/NTSC)だけのようで
イマイチですね.でも記録データはカラーのようです.

 実売価格が5000円ほどで激安ですね.安かろう悪かろう路線ですな.
 電源ONでPALに戻るので,2013年の今としてはロシア向けかな?

添付画像
【FS-on-HD.jpg : 222.7KB】

添付画像
【FS-kit.jpg : 33.6KB】

添付画像
【FS-camera.jpg : 45.7KB】

添付画像
【FS-on-scooter.jpg : 135.4KB】
・ツリー全体表示

中華ノーブランド:17368b
 marry  - 13/2/17(日) 23:44 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 41v4hPptVGL_003.jpg
・サイズ : 15.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 41my9KZZopL.jpg
・サイズ : 20.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 4142LroZzPL.jpg
・サイズ : 25.4KB
    こいつはネット通販でよくみかけるノーブランド物.
 安かろう悪かろうの典型かな….
 実売1万円以下.画面はVGAまたはQVGA.画素数不足で却下ですなぁ.

 中華ノーブランド物につき,もやもやっと売られています.
 ホビー用なら十分使える商品だと思いますが,事故の記録用として
手出しするのは避けたい商品です.

添付画像
【41v4hPptVGL_003.jpg : 15.0KB】

添付画像
【41my9KZZopL.jpg : 20.8KB】

添付画像
【4142LroZzPL.jpg : 25.4KB】
・ツリー全体表示

コンツァー(Contour)
 marry  - 13/2/17(日) 23:24 -

引用なし
パスワード
    画素数は十分だけど…これはコンパクトな高性能CMOSカメラであって,バイク用とはいえないなぁ.
 はっきりいってドライブレコーダーとしては使いにくい.防水とか,取り付け方とか難しそうだし,そもそもループ記録ができないから,却下.
http://www.contour.jp/products/index.html
・ツリー全体表示

8 / 39 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
37,422
(SS)C-BOARD v3.8 is Free