CB750Fの掲示板III
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
549 / 761 ←次へ | 前へ→

Re:グリスまみれの洗浄には…
 marry  - 09/8/11(火) 0:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ようさんさん:
>ところで..例のハザード回路ですが..(^^;
>ダイオードの容量の指定とかってあります?
 もちろんありますよ。

 CB750F(RC04)のウインカー球は23W、左右それぞれ前後が並列です。
さらにメーター・パネルの3.5Wを合わせると、左右の片側だけで
少なくとも50Wは消費します。
 12Vで50Wということは、連続なら4.2Aほど流れます。
 実際は点滅動作ですが、余裕を見て連続動作とすれば、
(放熱器なしで)定格5A級のダイオードが良いだろうと思います。

 少し無理を承知の上で使うなら、間欠動作かつ、せいぜい数分間程度の
使用なので、定格3A級でも十分使えるはずです(^^;
 実際に動作させてみて手で触れないほどに発熱するようなら、
定格を上げたほうがよいでしょうね。

530 hits

グリスまみれの洗浄には… marry 09/8/6(木) 22:57
Re:グリスまみれの洗浄には… ようさん 09/8/10(月) 11:23
Re:グリスまみれの洗浄には… marry 09/8/10(月) 22:42
Re:グリスまみれの洗浄には… ようさん 09/8/10(月) 23:13
Re:グリスまみれの洗浄には… marry 09/8/11(火) 0:31
Re:グリスまみれの洗浄には… ようさん 09/8/11(火) 15:16 [添付]
ハザード・ランプ回路 marry 09/8/11(火) 23:51 [添付]
Re:ハザード・ランプ回路 ようさん 09/8/12(水) 9:23
Re:ハザード・ランプ回路 marry 09/8/12(水) 10:12

549 / 761 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
37,422
(SS)C-BOARD v3.8 is Free