|
実は今年の夏の終わりに、うっかりしてバッテリーを上げてしまいました。
とある駐車場に、エンジンOFFでキーを付けっぱなし、ギヤが入った状態で3時間以上、放置してしまいました。用事を済ませて戻ってきたら、電圧表示が0V。
そうなのです。私のバイクのデジタル電圧計はバッテリ電圧が8Vぐらいを切ると、デジタル電圧計への電圧供給リレーがOFFするので、こうなってしまうのです。
ということは…バッテリ端子の電圧はすでに8V以下ということです。
エンジンOFF、ニュートラルランプOFFでも、フィールドコイルには3A流れてますから、3時間半で10.5Ahは消費したことになります。バッテリーは現用のMFバッテリーは定格12AH品(5時間率)なので、うまくすればあと1.5Ahぐらい残っているかも?
しかたがないので、保険会社の無料ロードサービスを呼んだものの、
到着まで40分以上かかるみたい。時刻はすでに16時になろうかとしていました。
まぁ、23区内だしロードサービスも来てくれそうなので、さほど深刻さは
ないのですが、自分自身のうっかりミスに腹が立ちます。
5分ほど、イグニッションキーをOFFにしてから、再度ONにしたところ、
電圧計が10.4Vぐらいを表示しました。バッテリーの化学反応が進んで
少しは回復したようです。
で、試しに駐車場から歩道へバイクを押し出して、押しがけを試みました。
普通に押しがけすると結構な体力が要りますので、私はたいてい
スターターを併用します。
ギアは2速、イグニッションONの状態で、クラッチレバーを握りしめて、
タッタッターと助走します。時速10kmぐらいに達したところで、
クラッチレバーを離すとともにスタータースイッチを押します。
するとバッチリ!一発でエンジン始動しました。
その状態で数分間3000rpmぐらいでエンジンを動作させ、
充電しますが充電電流は2〜3Aかそこらでしょうから、ちょっとやそっとじゃ
回復しません。
しかし、エンストさせないよう細心の注意を払って走行すれば、
なんとか帰宅できそうです。
そこで無料ロードサービスにキャンセルの電話を入れて、自走することに
しました。
帰りは首都高速を使ったのですが、土曜日の夕方なのに渋滞がすごくて参りました。
なんとか無事にエンストせずに帰宅できました。帰宅するなり、バッテリーを
外して満充電したのはいうまでもありません。
|
|