|
年末の慌ただしい中,品プリシアターのレイトショーを観てきました.
本当は年始に行くつもりだったのですが,行きがかり上,
会社のお嬢らを連れていくことに…(^^;
トレイラー(予告編)はこのへんに:
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=QtLyn_gg0Yc
http://www.youtube.com/watch?v=naDRJxYyzO8
昼間の品プリはたまに仕事でいくことがありますが,夜は初めてでした.
でも彼女らが案内してくれるので,オジさんは楽ちん(^^;
レイトショー(21:10〜)は料金が安いのですが,その前に
腹ごしらえ.シアターに隣接する建物の階下がフードコートに
なっていて,カジュアルな料金で食事できました.オジさんは,
ビールと焼酎ロックで開演前にかなりできあがったところで,
いざ鑑賞となりました.
オープニングのバイクアクションと,クライマックスの弾幕シーンは
ようやく日本映画もハリウッドなみになったかと思えるほどの出来映え
でした.
'70年代のTVドラマやコミックス全48巻を読了しているオジサンが抱く
飛葉大陸のイメージと瑛太のキャラがミスマッチな感じがして,
ちょと心配だったのですが杞憂でした.(^^)
ワイルド7役の7人は,大型二輪免許を撮影のために
取得したのだそうです.(実際の撮影はスタントマンかも
しれませんが)
少し心配していたのは,リッターバイクばかりなので,
たぶん高度なバイク技はみられないだろうなぁ…と
思っていたのは的中しました.大トルクを活かして
タイヤが白煙を上げるシーンは随所にあるものの,
テクニカルな操作は皆無かなと.
面白かったのは飛葉がユキ(深田恭子)を後ろに
乗せてノーヘル二人乗りで都内を走っていると,白バイに
見つかって追走されるシーンです.
渋滞気味の道路で車の間をクネクネとすり抜けて
走っていくのですが,白バイも負けていません.
あわや白バイにつかまるかと思いきや,飛葉のCB1300は
交通量の多い赤信号の交差点を突っ切ります.白バイは
交差点につっこんで自動車と接触して大破.飛葉は,
そのテクで白バイを振り切ったのでした(^^;
とりあえず結論.あまり期待していなかったせいか
「面白かった〜!」です.100点満点で60点合格のところ,
75点かな.第2弾も観たい!(アクションシーンは
DVDで再度鑑賞したい!)
そんな映画でした(^^)

【snapshot20111227014200.jpg : 21.8KB】

【snapshot20111227013310.jpg : 25.7KB】

【snapshot20111227013239.jpg : 23.2KB】

【snapshot20111227012023.jpg : 16.0KB】

【snapshot20111227011803.jpg : 21.5KB】
|
|