CB750Fの掲示板III
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
148 / 213 ツリー ←次へ | 前へ→

トルクと摩擦力と軸力 marry 10/3/17(水) 2:07 [添付]
Re:トルクと摩擦力と軸力 marry 10/3/18(木) 11:37 [添付][添付]

トルクと摩擦力と軸力
 marry  - 10/3/17(水) 2:07 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : shibusugi.jpg
・サイズ : 14.9KB
    先日「軸力」って言葉を初めて知りました.今,流行の
電気自動車だかの展示会に行ったら,軸力計とか軸力センサとか
が展示されていて「???わけわからん」でした.
 トルクの方言かなぁ…と思ったら,全然違う.(^^;

 軸力とは,ねじなどを使って二つのものを締結するときの
締結力をいうようです.
 そして,摩擦力と軸力は「反比例」するというのが,
またビックリ!
 素人考えだと摩擦力が高いほど締結力が高い,つまり軸力が
高いと考えがちでしょう?

 ところで熟練工は,トルクレンチなどを使って規定トルクで
ボルトを締め付けなければならないときに,スーっと一定の速度で
トルクレンチを回し,2度締めはしないそうです.
 ここにヒントがありました.工具の持ち方が悪くて,
ボルトを締め付ける途中で持ち替えたりすると,ボルトは
最大静止摩擦力で停止してしまいます.そのボルトを
再び締め付けようとすると最大静止摩擦力を越える力を
加えなければならず,するとたとえ規定トルクに達して
いなくとも,増し締め時にはトルクレンチがカチンと反応
してしまうわけです.

 さて,もし摩擦力が少なければ,締め付けでも,増し締めでも
より強くボルトを締めこむことができるわけで,つまり
より高い軸力を発生できるわけです.
 すなわち摩擦力が少なければ軸力が高まるわけです.

 ネジ溝にグリースを塗ると緩みやすくなるような
気がしますが,摩擦力を下げて軸力を上げる効果は
期待できるのですね.

 大きなボルトでなくても,小さな六角ねじでも,
熟練工はスーっと一定の速度で締めこむそうで,
つまり六角レンチの使い方を見れば,そいつの
技量がわかるそうです.

参考:
小川メンテナンスノート
http://blogs.yahoo.co.jp/qghbb333/20968573.html

参考文献:
セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000918

添付画像
【shibusugi.jpg : 14.9KB】

Re:トルクと摩擦力と軸力
 marry  - 10/3/18(木) 11:37 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : natsuko-06.jpg
・サイズ : 19.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : natsuko-T02.jpg
・サイズ : 25.6KB
    ちなみにセミコン見ル野さんが表紙で持っている
電動ドリルは「マキタ」でしょう.

 ナっちゃんが持っている電動ドリルやディスク・グラインダは「日立工機」と見ました(^^)

添付画像
【natsuko-06.jpg : 19.8KB】

添付画像
【natsuko-T02.jpg : 25.6KB】

148 / 213 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
37,376
(SS)C-BOARD v3.8 is Free