CB750Fの掲示板III
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
81 / 213 ツリー ←次へ | 前へ→

クラッチ系給油脂 marry 12/4/30(月) 18:27
クラッチワイヤーはこうして作られる marry 12/5/1(火) 12:18 [添付]

クラッチ系給油脂
 marry  - 12/4/30(月) 18:27 -

引用なし
パスワード
    久しぶりにCB750Fに乗れる時間ができました.
 古い綿Tシャツのウェスで,軽くタンクやエンジンまわりを清掃し,
マフラーやホイールをCRC5-56を付けつつクリーンアップ.
 チェーンにもシリコン系オイルをスプレーしました.現用は
オイルシール・チェーンなので給油脂は不要なはずですが,
スプロケットとチェーンの抵抗を減らす上では効果があるはず.
(もちろんオイルシールを痛めないようシール・チェーン用です.)

 クラッチレバーが,ほんの少しだけ渋い感じがしたので
念のためレバーを外したところ,レバーシャフトのねじが
グリース切れしていました.
 いつグリースアップしたかわからんほど以前にグリースアップ
したつもりですが,ときどき点検すべきですな.古いグリースを
ウェスで拭き取って,安いリチウムグリースを可動部や摺動部に
塗り塗りして,組み上げました.おかげで抵抗感がほぼゼロに
なりました.
 ついでにワイヤ・インジェクタでCRC5-56をクラッチ・ワイヤに
注入してOK.
 クラッチレバーがシュコシュコ軽く動くようになりました.

 エンジンはセル1回で初爆,2回目でかかりました.
 以前からの症状なのですが1気筒だけ,最初の数十秒間は
爆発しません.昨年のキャブOHでも直らなかったんだよな〜.
 ま,数十秒で爆発しはじめるので,しばらくは様子見です.

クラッチワイヤーはこうして作られる
 marry  - 12/5/1(火) 12:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : schem-clutch-wire.JPG
・サイズ : 24.5KB
    ハンドルを純正以外に交換したりすると長さが異なるケーブルが要るのですね.
 すぐに思いつくのは,他の車種の純正ケーブルを流用することですが,思い通りの長さにするには,自作や改造が必要でしょう.

 その昔,自転車のブレーキワイヤーが切れた(タイコが抜けた)のを
半田付けで修理したことがありますが,当時の私の工作では耐久性に欠けてしまい,
結局,新品ケーブルと交換したという,遠い記憶があります.

気合いの入った自作例
 インナーケーブルだけを交換しようという例です.
Free As Wind - クラッチワイヤー自作
http://freeaswind.selfip.com/modify/clutchw/index.html

町工場?の工作機械による製作例
社会見学!? ワイヤー製作【整備力を、装備せよ。】
http://bike-seibi.com/index.php?e=100#more

 この製図,懐かしいなぁ.私の世代だと中学の技術家庭科で習うんですよ.
ドラフタはなかったけど製図用の道具一式を買わされました.
 この図は(旧JIS規格つまりJES規格ではないという意味で)新JISの機械製図ルールで描いてあって好感がもてる気がする.
 たとえば寸法は,こんな感じ.

         70
<――――――――――――――――――――>

<―――――――― 70 ―――――――――――>

 直径は,こんな感じ.
  φ2.5
  2.5φ

 上記はギリシア文字のφ(ファイ)で代用してますが,
正しくは○(真円)に斜め45°で右上がりの/(斜線),
そして正しい読みは「ファイ」じゃなくて「マル」です.

 厚さは,こんな感じ.
  t1.0
   1.0t

 いずれも上が現行の新JIS規格,下は旧JIS規格(JES規格)

 バイク屋さんに限らず,いまだに直径32mmを「32パイ」と呼んだり,
「32φ」と書かれると内心がっかりするんですよね.
 JESが廃止されて60年以上経つのに,いまだに旧JISかよと思ってしまふ(^^;

添付画像
【schem-clutch-wire.JPG : 24.5KB】

81 / 213 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
37,375
(SS)C-BOARD v3.8 is Free