CB750Fの掲示板III
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
50 / 761 ←次へ | 前へ→

125ccのバイクは普通自動車?!
 marry  - 13/8/7(水) 1:34 -

引用なし
パスワード
    125ccのバイクを「普通自動車」っていわれると違和感があって,
てっきり間違いだと思ったのですが,なんと「道路交通法」でいう「原動機付自転車」とは,50cc以下を指すのですね.つまり125ccのバイクは道路交通法では普通自動車なのです.

道路交通法第二条
「十  原動機付自転車 内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力を有する原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、自転車、身体障害者用の車いす及び歩行補助車等以外のものをいう。 」

日本国電子政府,道路交通法:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html#1000000000001000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

 で,「内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力」とは,
道路交通法第二条第一項第十号 の内閣府令で定める大きさは、二輪のもの及び内閣総理大臣が指定する三輪以上のものにあつては、総排気量については〇・〇五〇リツトル、定格出力については〇・六〇キロワツトとし(以下略)」だそうです.


日本国電子政府,道路交通法施行規則:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35F03101000060.html
「(原動機付自転車の総排気量等の大きさ)
第一条の二  道路交通法 (昭和三十五年法律第百五号。以下「法」という。)第二条第一項第十号 の内閣府令で定める大きさは、二輪のもの及び内閣総理大臣が指定する三輪以上のものにあつては、総排気量については〇・〇五〇リツトル、定格出力については〇・六〇キロワツトとし、その他のものにあつては、総排気量については〇・〇二〇リツトル、定格出力については〇・二五キロワツトとする。 」

 しかし,道路運送車両法,道路法,高速自動車国道法などでは,原動機付自転車を125cc以下と定めています.

 一方,道路標識は道路交通法で定めているので,道路標識に「原付通行禁止」と
表示されていても,50ccを越えるバイクは合法的に通行可能なのだそうです.
 
 ん〜理解してなかったよ.とほほ.

280 hits

125ccのバイクは普通自動車?! marry 13/8/7(水) 1:34
エンジンをかけた状態でバイクを押し歩きしているの... marry 13/8/7(水) 1:44

50 / 761 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
37,372
(SS)C-BOARD v3.8 is Free