CB750Fの掲示板III
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
178 / 213 ツリー ←次へ | 前へ→

バイクにまつわる怖い話 marry 09/3/30(月) 10:44
Re:バイクにまつわる怖い話 ようさん 09/4/25(土) 0:17
Re:バイクにまつわる怖い話 marry 09/4/26(日) 0:00
Re:バイクにまつわる怖い話 ようさん 09/4/27(月) 10:22
軽井沢からの大雨の帰り道で… marry 09/4/26(日) 0:53
Re:軽井沢からの大雨の帰り道で… ようさん 09/4/27(月) 10:16
Re:軽井沢からの大雨の帰り道で… marry 09/4/27(月) 21:21

バイクにまつわる怖い話
 marry  - 09/3/30(月) 10:44 -

引用なし
パスワード
   ここで読めます:
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/963874667/

2ちゃんねるバイク板は、ぴたははさんのサイトで
過去スレを見られるようになってます。
その中から【オカルト系ではない怖い話】を集めてみました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
その抜粋:
http://blog.goo-net.com/andy/archive/243

Re:バイクにまつわる怖い話
 ようさん  - 09/4/25(土) 0:17 -

引用なし
パスワード
   むか〜し..
XT250改で丹沢の林道快調に走っていて、素掘りのトンネルにいい調子で入ったら..
トンネルが中で曲がってたよ。(-_-; ゲキトツシタヨ..カベニ

Re:バイクにまつわる怖い話
 marry  - 09/4/26(日) 0:00 -

引用なし
パスワード
    ようさん、お久しぶりです。書き込みありがとうございます!

▼ようさんさん:
>むか〜し..
>XT250改で丹沢の林道快調に走っていて、素掘りのトンネルにいい調子で入ったら..
>トンネルが中で曲がってたよ。(-_-; ゲキトツシタヨ..カベニ
 痛そうですね〜。今のようさんがあるということは、
幸い大事には至らなかったのでしょうね…(^^)

 天気の良い日にのんびり山道を走っていると、つい
浮気心を出して脇道に入ったりしますよね。すると、
道に迷った挙げ句、疲労のために立ちゴケしたりして、
ウインカーレンズが割れたり、クラッチレバーが曲がったり…(ry
 素掘りのトンネルに入ったときも浮気心だったのでしょうか。

 今では浮気心=油断と心得て、脇道に入らないように
している(つもり)です。(^^;

軽井沢からの大雨の帰り道で…
 marry  - 09/4/26(日) 0:53 -

引用なし
パスワード
    今から20年ほど前の話です。怖かったお話を思い出すと、
いくつかありました。その一つです。

 CB750Fに乗り始めた頃は、乗っているだけで楽しくて、
週末を利用してあちこち遠出したものです。
 そのうち大田区から奥多摩とか、大田区から湘南海岸と
いった近場では満足できなくなりました。

 当時は社会人になりたてで、お金もないので、
高速道路は使っていませんでした。そもそも
当時マイカーを持っていなかったので、高速道路への
入り方すら知りませんでした!(^^)

 また、バイクツアーで宿泊したことがなかったので、
高速道路を一切使わず、とにかく日帰りで可能な最長のツーリング
を計画しました。

 朝4時ごろに大田区を出発し、R17、軽井沢、R18を経由して
新潟県の直江津港まで行って海を見、その日のうちにR18、関ヶ原、
軽井沢、R17を経由して大田区に戻ってくる−−そんな計画です。
 季節は初夏で、天気は晴れ。軽井沢到着は9:00。うっすら霧がでていました。
 喫茶店でモーニングを食べて、さらに北上します。
 とにかくスピードを出さず、制限速度内で、信号の少ない山道を
トロトロ走り続けるのは快感でした。
 このときの燃費はリッターあたり24km近くもあって、現在に至るまで
燃費の最高を記録しました。実際、走行中も燃料節約のために、
下り坂でクラッチを切って惰性走行したり、できるだけトップ・ギヤで
アクセルをふかさずに走行し続けました。
 直江津港到着は15:00。ここで遅い昼食として港の食堂でカレーライスを
食べて帰路につきました。

 帰りは少し浮気心を出して関ヶ原の古戦場に立ち寄りました。せいぜい
15分ぐらいの休憩です。ここまでは天候に恵まれていました。
 そしてR18を経由して軽井沢へ。

 軽井沢にさしかかるあたりで雲行きが怪しくなってきました。そして旧道に
入る頃には大雨です。
 行きはマイペースでゆっくり走っていたのに、帰りはダンプトラックに
追い立てられる羽目になりました。帰り道はダンプ街道だったようで、
何台ものダンプが走ってきます。
 旧道はつづら折りです。大雨の中、雨合羽を着て走り続けました。
 夕暮れがせまり、さらにヘルメット内が曇って、視界は最悪です。

 しかしダンプトラックが追い上げてくるのです。私にとっては
初めての慣れない道で、しかもつづら折りの山道、大雨のうえ
ヘルメット内が曇って、そんななか時速40〜60kmぐらいで走り続けた
でしょうか。もはや生きた心地がしません。
 彼らにしてみれば、普段は生意気にトラックを追い越していく
ナナハンが、大雨の中でスピードを出せずにもたもた走っているので、
普段のうっぷんを晴らすために追い上げていたのかもしれないと
思います。

 怖くなったのでスピードを落としてトラックをやり過ごそうとしたら、
トラックが意識してか知らずか幅寄せしてきます。私はガードレールと
トラックのタイヤに挟まれるか、路肩に激突しそうでした。

 危険を感じたので停車し、しばらく待って、完全にダンプトラック軍団をやりすごしました。

 初夏だったので梅雨の雨雲だったと思います。たまたま出発時は梅雨の晴れ間
だったようです。
 その後も雨は止まず。
 またもやマイカーや商業車に追い立てられつつも、なんとか事故ることなく山道をクリアしました。

 結果的に翌日の0:50ぐらいに帰宅できました。まぁ途中の短い食事時間を
除けば、ほぼ連続して20時間ぐらい走ったことになるでしょう。

 若い頃はろくに食事も取らず、休憩もせずに長時間連続走行したものだと
しみじみ思います。

<教訓>
 無理な日帰りツアーは止めよう!(^^)/
 疲れる前に休憩しよう!
 ちゃんと食事を取ろう! さもないと立ちゴケする。
 危険を感じたら停車しよう! さもないといつかは事故を起こすか、事故に巻き込まれる。

 「無事」こそベスト。退屈なぐらいがちょうど良い。

Re:軽井沢からの大雨の帰り道で…
 ようさん  - 09/4/27(月) 10:16 -

引用なし
パスワード
   すっごく長い時間走ってますね。(^^;
そのときの走行距離数はどれくらいになりましたか?
私が今まで最高に走って、神奈川の小田原から能登の七尾まで..750キロ強。
もちろん全部が一般道で、富山の親不知では朦朧として走ってました。

それにしても「関ヶ原」・・
私は「関ヶ原にいきなり行ってるけど、なんだぁ?」って思ったんですけど、
岐阜以外にもあるんですねぇ。(^^;
それにしても、雨の日はバイクはダメですね(特に夜間は最悪)。
雪が降る地域だと道路側溝に蓋が無い場所があると死ぬ思いですね。
でも..最近はナナハンの威厳もすっかり地に落ちてしまいましたね。(-_-;

Re:バイクにまつわる怖い話
 ようさん  - 09/4/27(月) 10:22 -

引用なし
パスワード
   痛かった..というより怖かった。(^^;
富士山で縦に転がったときも怖かったけど、曲った隧道の方が怖い。
どうも私はスピード物はダメで、その後トライアル方面に手を伸ばしたけど、
これがまた向いてなくて、股間は打つし、脛は削るし、バイクに乗られるし..でも楽しかった。
今では絶対にオフロードは走れないけど、オフロードバイクは好きです。
なんか私には「オフロードバイクでツーリング」の方が向いてるかも。(^^

Re:軽井沢からの大雨の帰り道で…
 marry  - 09/4/27(月) 21:21 -

引用なし
パスワード
   ▼ようさんさん:
>すっごく長い時間走ってますね。(^^;
>そのときの走行距離数はどれくらいになりましたか?
 当時の記録を探せばわかりますが、記憶に残っていません。(^^;
 往復で650kmぐらいかな?

>私が今まで最高に走って、神奈川の小田原から能登の七尾まで..750キロ強。
>もちろん全部が一般道で、富山の親不知では朦朧として走ってました。
 本土内で高速を使わずに1日750kmですか!それはすごい!
 私も高速を使わずに20時間ぐらいかけて750kmぐらい走り続けたことが
あります。ただし、北海道での経験で、知床半島の東端から、えりも岬経由で
函館まで走りました。季節は9月初めぐらいで、毎日が雨天か曇天でした。

>私は「関ヶ原にいきなり行ってるけど、なんだぁ?」って思ったんですけど、
>岐阜以外にもあるんですねぇ。(^^;
 はい、ありました。「関ヶ原の古戦場跡」だったかな?

>それにしても、雨の日はバイクはダメですね(特に夜間は最悪)。
>雪が降る地域だと道路側溝に蓋が無い場所があると死ぬ思いですね。
 フッフッフッ、雪といえば厳冬の奥多摩の凍結路をCB750Fで
走破したことがありますよ。当時は正真正銘のアホでした。

178 / 213 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
37,376
(SS)C-BOARD v3.8 is Free