CB750Fの掲示板III
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
154 / 213 ツリー ←次へ | 前へ→

RC04の電装系に関する誤解(^^; marry 09/10/24(土) 3:25
アイドリングしていたのにバッテリーが上がった(-_-) marry 09/10/24(土) 3:31
レギュレータは過充電分を熱として放出している? marry 09/10/24(土) 3:46
Re:RC04の電装系に関する誤解(^^; ようさん 09/10/24(土) 23:05
Re:RC04の電装系に関する誤解(^^; marry 09/10/25(日) 11:11

RC04の電装系に関する誤解(^^;
 marry  - 09/10/24(土) 3:25 -

引用なし
パスワード
    cbfocのBBSを見ていたら、よく見かける(?)誤解と見られる書き込みがありました。あちらのBBS
に横からちょっかいを出すのも気が引けるので、こちらに勝手にレスしちゃいます(←なんじゃそれ?)(^^;

アイドリングしていたのにバッテリーが上がった(-...
 marry  - 09/10/24(土) 3:31 -

引用なし
パスワード
   http://www.cbfoc.org/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?no=994&reno=no&oya=994&mode=msgview

 結論から言うと、
 (たぶんほとんどのバイクでは)エンジン・アイドリングでは
充電できません。発電量が不足しているのです。
 ですから、バッテリー上がりを防止するために、アイドリングさせても
無駄です。かえってバッテリーの電荷を消費します。

 RC04の場合、灯火類OFF、エンジン・ラン状態で流れる電流は、
フィールド・コイル:3A
ニュートラル・ランプ:0.3A
の合計3.3Aです。実際はイグニッション・コイルにパルス的に
電流が流れるので、平均3.5Aぐらいでしょうか。

 アイドリングの回転数はサービスマニュアルによれば、
1000±100rpmです。
 RC04のオルターネータの発電量が、消費量を超えて
充電に転じるのはサービスマニュアルでは1700rpmと
なっています。

 余談ですが、現在の乗用車の場合は、エアコンやワイパー、
エンジンクーリングファンなどが動作していなければ、
アイドリングでも充電できるよう設計されているはずです。

レギュレータは過充電分を熱として放出している?
 marry  - 09/10/24(土) 3:46 -

引用なし
パスワード
   http://www.cbfoc.org/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?no=1000&reno=994&oya=994&mode=msgview

>レギュレータは過充電分を熱として放出していますが、
>昔の6Vモンキーなんかはバッテリーの水を分解させて消費していました。
>(だから水が減るんですね)
 う〜む、二つの誤解があるように思います。

(1)RC04の純正レギュレータは過充電分を熱として放出するわけではありません。
 RC04の純正レギュレータは、直列制御型(シリーズ型)であり、
ある電圧(約14.5V)以上になったら、フィールド・コイルへの通電をOFFする
だけです。OFF状態だと、レギュレータの制御トランジスタへは電流が流れず、したがって熱損失もありません。
 なお、50ccクラスの小型バイク用だと、並列制御型(シャント型)が
使われたいた時代があるようです。この場合はある電圧以上になったら
レギュレータが電流を消費することによって、過電圧を抑制します。
このためレギュレータが発熱するのです。

(2)電解液を電気分解して消費することによって電圧をレギュレートしているわけではありません(^^;
 開放型鉛蓄電池の電解液が減るのは、(おもに)過充電によって電気分解されるからです。

Re:RC04の電装系に関する誤解(^^;
 ようさん  - 09/10/24(土) 23:05 -

引用なし
パスワード
   ▼marryさん:
> cbfocのBBSを見ていたら、よく見かける(?)誤解と見られる書き込みがありました。

よく見かける?(--; 問題のスレッド見てきたのですが..
「おい、本気かよ?」って感じのスレなんですけど。(私は容赦なし)←極悪
それを構成してるコメントがボル2乗りってのに脱力しました。(;__)_シンダ
はぁぁ..人生いろいろって感じです。(-_-)

Re:RC04の電装系に関する誤解(^^;
 marry  - 09/10/25(日) 11:11 -

引用なし
パスワード
    こんにちわ。書き込みありがとうございます。

▼ようさんさん:
>「おい、本気かよ?」って感じのスレなんですけど。(私は容赦なし)←極悪
>それを構成してるコメントがボル2乗りってのに脱力しました。(;__)_シンダ
 インターネットで調べ物できるってのは、とても便利で、仕事や私生活が
変わったことを実感します。
 一方で、インターネット上の解説や掲示板の記載には、怪しいのも少なからず
ありますよね。自分がある程度の予備知識、基礎知識をもっていれば、
その情報が正しいかどうかを見破れますが…そうでないと、とんでもない
情報を信じてしまいかねないと思います。(^^;

 大学の講義で、あるテーマについて次回までに調べてレポートを提出する
よう宿題を出したところ、ほぼ全員が同様に間違った内容のレポートを
提出してきたそうです。なぜそんなことになったのか調べたところ、
全員がWikipediaの記述を信用してコピペしたり引用したためだったそうです。

 「ネットリテラシー」などといってインターネットの利用方法を教えて
いるようですが、私自身も気をつけないといかんなぁと思っています。(^^;

154 / 213 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
37,376
(SS)C-BOARD v3.8 is Free