CB750Fの掲示板III
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
119 / 213 ツリー ←次へ | 前へ→

アイドリングが3000rpm(--) marry 10/9/25(土) 14:08

Re:アイドリングが3000rpm(--) marry 10/9/27(月) 0:57
Re:アイドリングが3000rpm(--) ようさん 10/9/28(火) 13:31
Re:アイドリングが3000rpm(--) marry 10/9/29(水) 0:52
Re:アイドリングが3000rpm(--) ようさん 10/9/29(水) 13:05

Re:アイドリングが3000rpm(--)
 marry  - 10/9/27(月) 0:57 -

引用なし
パスワード
    ようさん、書き込みありがとうございます!
 登場をコッソリお待ちしてました(^^;

▼よーさんさん:
>エア吸いの基本的チェックのやり方・・
>・キャブについているワイヤーを全て外す。
>・エンジンを始動する。
>・アイドリングが3000rpmに上がる。
>・CRC556をマニホールド周りに順番に吹き付ける。
>・アイドリングがガクッと下がる部分があれば、エア吸いはそこです。
 アドバイスありがとうございます。2次エアー吸入のチェックですね。
 私もソコに目をつけていたのですが、現在仕事のピークに
重なっているので、お世話になっているバイク屋さんに
丸投げしてしまいました。(キャブをいじる自信がない)
 キャブとマニホールドを接続するインシュレータの劣化を
疑って、この際と思って、インシュレータも新品交換してもらったのに
アイドル3000rpm症状に決着がつきません。
 もちろんキャブは(エアカットバルブ以外は)OHしてもらっています。
 担当者談ではエアカットバルブは少し破れていたそうですが、
高アイドルとは関係ないだろうとの意見でした。

 まだ、CBはバイク屋さんに預けてありますので、キャブをチェック
できないのですが、バイク屋さんの方針に従い、
まずはリークしているプラグキャップとコードを新調
してもらう手はずです。
 私の考えでは、点火系はアイドリングが高いこととは
無関係だろうと思っています。

>キャブレター側のチェックポイント
>・キャブを外します。
>・バキュームピストンが完全に下がっている事を確認する。
>・チョークバルブの開閉を確認する。
 具体的なアドバイスありがとうございます。
 チョークバルブの開閉、スロットルバルブに加えて
バキュームピストンですね。
 バイク屋さんにも確認してみます。

>エアカットバルブは低速回転を制御してますので犯人ではありません。
>エアカットバルブは後で自分で交換できます。
>私的には、かなりマイナーな原因のような気がします。(-_-;
>同調用のネジが開いてたりして・・|-;)
 同調ネジ類は、10年ぐらい前(!)に件のバイク屋さんで
キャブOHと同時に調整してもらって以来、まったくいじって
いないのデス。特に調子が悪くならない限り、いじらない
ようにしてましたので…(^^;
 専用工具もそろったので、ようやくキャブ調整に着手できると
思いきや、仕事が忙しくなって時間がとれない状況です。(^^)
 で、久しぶりに走らせたら、アイドリング下がらずで、
今年の猛暑も手伝って参っていたところです。

 ようやく少し涼しくなったので、先週バイク屋さんに
お願いした次第です。
 ま、不動車になったわけではありませんから、
あまりイライラせずに修理したいと思っています。

 変化があったらここで報告するつもりですので、
よろしくお願いいたします(^^)

Re:アイドリングが3000rpm(--)
 ようさん  - 10/9/28(火) 13:31 -

引用なし
パスワード
   > キャブとマニホールドを接続するインシュレータの劣化を疑って、この際と思って、
> インシュレータも新品交換してもらったのにアイドル3000rpm症状に決着がつきません。

という事はマニホールドからの二次エアは除外ですね。

> 担当者談ではエアカットバルブは少し破れていたそうですが、
> 高アイドルとは関係ないだろうとの意見でした。

エアカットバルブはアイドリングには直接関係無いですので除外です。

> まずはリークしているプラグキャップとコードを新調してもらう手はずです。

点火のリークをすれば失火するだけですので無関係です。

ということはですね・・キャブレター本体に問題があると考えて良いと思います。
あのキャブは負圧式なので、スロットルを開けるとエアでバキュームピストンを押し上げます。

こういうときは、キャブレターを取り外してワイヤーも全て取り外してみる。
・チョークリンクがスムーズに動く事を確認し、スロットルバルブも同様に確認する。
・バキュームピストンがスムーズに動く事、最下位まで下がる事を確認する。
これで、負圧式の基本動作はチェックできます。
基本的にこのキャブレターでエンジンの回転を上げ下げ出来るのは「ここ」です。
後は全てガソリン関係ですので、空気の経路をチェックするのが良いです。

同調リンクが狂っていようがいまいが、アイドリングが下がらなくなるというのは、
キャブレターから混合気が送られているからです。
混合気を送っているキャブレターがどれなのかを探すのが解決策でしょう。(^^

例えば・・順番にプラグを抜いていったらどうでしょうか?
私はキャブレターならば..どれか一つのバキュームピストンが下がらず、
そのキャブレターがアイドリングをリードしているのだと思います。
という事は、そのシリンダーの点火を絶てば、爆発力を失っていきなり下がるのではないでしょうか?
私はこの方法で試してわかれば、一番近道だと思います。

Re:アイドリングが3000rpm(--)
 marry  - 10/9/29(水) 0:52 -

引用なし
パスワード
    こんばんわ。再度のレスありがとうございます。

▼ようさんさん:
>ということはですね・・キャブレター本体に問題があると考えて良いと思います。
>あのキャブは負圧式なので、スロットルを開けるとエアでバキュームピストンを押し上げます。
>
>こういうときは、キャブレターを取り外してワイヤーも全て取り外してみる。
>・チョークリンクがスムーズに動く事を確認し、スロットルバルブも同様に確認する。
>・バキュームピストンがスムーズに動く事、最下位まで下がる事を確認する。
>これで、負圧式の基本動作はチェックできます。
>基本的にこのキャブレターでエンジンの回転を上げ下げ出来るのは「ここ」です。
>後は全てガソリン関係ですので、空気の経路をチェックするのが良いです。
>
>同調リンクが狂っていようがいまいが、アイドリングが下がらなくなるというのは、
>キャブレターから混合気が送られているからです。
>混合気を送っているキャブレターがどれなのかを探すのが解決策でしょう。(^^
 おおっ!なるほど! 電子回路のトラブルシューティングに似てますね!

>例えば・・順番にプラグを抜いていったらどうでしょうか?
 これはプラグそのものをエンジン・ラン状態で抜くのでしょうか?
 それともプラグキャップだけですよね?
 エンジン・ラン状態でプラグを抜く勇気はないですし、
キャップをひとつずつはずすだけでも「何か」がわかりそうですね。

>私はキャブレターならば..どれか一つのバキュームピストンが下がらず、
>そのキャブレターがアイドリングをリードしているのだと思います。
>という事は、そのシリンダーの点火を絶てば、爆発力を失っていきなり下がるのではないでしょうか?
>私はこの方法で試してわかれば、一番近道だと思います。
 すばらしい方法ですね!さすが歴戦をこなしてらっしゃるだけありますね。

Re:アイドリングが3000rpm(--)
 ようさん  - 10/9/29(水) 13:05 -

引用なし
パスワード
   > それともプラグキャップだけですよね?

そうです。(^^

119 / 213 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
37,376
(SS)C-BOARD v3.8 is Free