Youtubeにアップロードされた自動車のドライブレコーダー動画を
見ているうちにバイク用が欲しくなってきました.
しかし,これは!と気に入るような機種はなかなか見あたりません.
私の希望:
(1)130万画素以上
35万画素ぐらいの製品は多々ありますが,事故の証拠を残すには
不十分です.ナンバープレートや人の顔の特徴を記録するには,
少なくとも130万画素クラスが必須だと思います.
KYBの「クルマメバイカム DRE-200」は,KYBらしい造り込みなのですが,
肝心の画質が35万画素相当なので却下です.
(2)ループ記録(自動上書き)可能
メディアがいっぱいになったら,先頭から上書きする機能です.
これなら事故の直後に記録を止めれば,証拠が残ります.
このループ記録が出来ない機種が多いのが困りものです.
1万円以下で売られている中華製品だと,ループ機能なしとか,
外箱に可能と書いてあっても実際は機能しなかったりで,
中華製品は避けたいところ.
(3)外部電源(DC12V)でオートスタート可能
毎回スイッチをONにするのは煩わしいし,充電池でしか
動作しないのは不便です.
(4)カメラと本体分離がベター
取り付け場所を考えると分離型がベターです.
(5)前方,後方同時録画がベター
クルマ用なら当たり前ですが,バイク用はどうかな?
(6)防水であること
これも重要.
(7)夜間も記録可能
中華製品だと夜間は極端に感度が下がるものがあるようです.要注意.
できれば日本製を選びたいけど,国産品は選択肢が少ないですね〜.
(8)できれば低価格
5万円以下が希望です.性能が良いなら少し高くてもOKです.
(9)GPSは付いてるならベター
速度情報を記録できます.
こんなところかな.