CB750Fの掲示板III
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
93 / 213 ツリー ←次へ | 前へ→

自作ガイガーカウンター1号 marry 11/5/5(木) 3:21 [添付][添付]

Re:GC-1の回路図 らんじろう 11/8/31(水) 18:17
Re:GC-1の回路図 marry 11/8/31(水) 23:09 [添付]
Re:GC-1の回路図 らんじろう 11/9/1(木) 23:40
Re:GC-1の回路図 marry 11/9/2(金) 9:33

Re:GC-1の回路図
 らんじろう E-MAIL  - 11/8/31(水) 18:17 -

引用なし
パスワード
   ▼marryさん:
はじめまして、らんじろうと申します。
「写るんです」の回路を知りたくてやって参りました。
ほとんどは実物のプリント基板から読み取ったのですが、
トランスの内部がどうなっているのかわかりませんでした。
基板から外してテスターで調べればいいのですが、
外すと元に戻せるか自信がありませんでした。

> 手書きのままですが,回路図をアップします.
したがってこの図の上に書かれているトランスの図はうれしかったです。
参考にさせていただきました。ありがとうございます。
ただ、気になる点がひとつ、
トランスの2次コイルですが、
トランスの図では4と6の端子につながっていますが、
全体の回路図では2と6につながっているようになっています。
いかがでしょうか。

Re:GC-1の回路図
 marry  - 11/8/31(水) 23:09 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : xfmr-correction.jpg
・サイズ : 6.0KB
   ▼らんじろうさん:
 こんばんわ,ご指摘ありがとうございます!

>トランスの2次コイルですが、
>トランスの図では4と6の端子につながっていますが、
>全体の回路図では2と6につながっているようになっています。
 私が参考にしたのはCT5002様の下記の回路図です.
http://ct5002.blog40.fc2.com/blog-date-201104-10.html

 私が描いた(全体の)回路図では高圧巻き線は2-6間です.
これはCT5002様の回路でも同じです.
 2-4間は帰還巻き線なのですが,その極性がどうなって
いるかは未確認でございます.
 私の描いたトランスの図が正しいかどうかは巻き線抵抗値が
低すぎることと,極性を確認するのが億劫だったので,
そのままになっております.
(製作するうえでは,トランスのピン2から1.5Vを加えれば
帰還巻き線の極性がどうであれ,動作するからです.)

 たぶん回路図が正しく,私のトランスの巻き線図が間違っている
と思われます.添付の図が正しいかと思われます.

添付画像
【xfmr-correction.jpg : 6.0KB】

Re:GC-1の回路図
 らんじろう E-MAIL  - 11/9/1(木) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ご回答、ありがとうございます。

高圧巻き線は4−6ではなく2−6だったのですか。

実は、高圧側の回路が帰還巻き線を通っていることに納得できず、
高圧巻き線が4−6なら帰還巻き線を通らないので理解できそうだったのですが、
また、わからなくなってしまいました(^^;ゞ。
理解できるまでがんばって勉強します。
ありがとうございました。

Re:GC-1の回路図
 marry  - 11/9/2(金) 9:33 -

引用なし
パスワード
   ▼らんじろうさん:
>ご回答、ありがとうございます。
 こちらこそ,ご指摘ありがとうございました.(^^)

>高圧巻き線は4−6ではなく2−6だったのですか。
 はい.高圧は2-6ですね.

>実は、高圧側の回路が帰還巻き線を通っていることに納得できず、
>高圧巻き線が4−6なら帰還巻き線を通らないので理解できそうだったのですが、
 写ルンですの昇圧回路はトランジスタ1石のブロッキング発振器ながら,考えに考え抜かれた回路のようで,その動作を理解しようとすると頭の体操になります.

 efuさんの解説が参考になるかもしれません:
http://abcdefg.jpn.org/elebunkai/utsurundesu/cc.html

93 / 213 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
37,373
(SS)C-BOARD v3.8 is Free