MACH III(500SS,H-1)の解説ビデオです.
三菱電機製CDIとディストリビューターを搭載していたのですね.
CB750Fは4気筒で2気筒同時点火なので,2系統の点火コイルがありますが,
MACH IIIはCDIを3系統も積めないので現実解としてディストリビューターを
搭載したともいえるでしょうね.
もう21世紀に造られることはなさそうな,欠点だらけだけど,
傑出して面白そうなバイクですなぁ.
1960年代,バイクは日本にとって重要な輸出産品だったのですね.
そして米国でシグナリグランプリに興じる若者をターゲットに
開発されたそうです.
時を超えた傑作 「カワサキ MACHIII」1/2
時を超えた傑作 「カワサキ MACHIII」2/2