年賀書き込みありがとうございます!
▼ようさんさん:
>あけましておめでとうございます。(^^
>今年も電気関係、わからない所の指南よろしくです。
こちらこそ、メカのわからないところの御指南よろしくお願いします。(^^)
>それにしても..去年のジェネレーター事件は返す返すも一大事件でした。
お疲れ様でした。
>「ツーリングで立ち往生」は他にもありましたが(高速ガス欠とか林道で転倒)
私もいくつか思い出がありますよん。(^o^)
「高速ガス欠」
うっかり燃料コックをリザーブ・ポジションにしたまま走って
東名高速でガス欠になったことがあります。すでにとっぷりと暮れて
いましたが、JAFの人に助けられました。JAFに感謝。
「林道スタック」
かつてはオンロードのバイクは、ぜったいに入ってきそうにない道まで
CB750Fで日本全国走り回っていました。山中の未舗装のでこぼこ道なんてのを
好んで走ったりしてましたから…(--)
今にして思うと、なんて無謀な奴だったのかと…。
20年ぐらい前のゴールデンウィーク連休中に富士山の林道に
入り込み、未舗装のぬかるみにはまって、オフロードの4輪ジープに
ひっぱってもらって脱出したことがあります(^^)
「四国で転倒」
これも20年ぐらい前ですが、瀬戸大橋が開通したその年の
ゴールデンウィークに瀬戸大橋を渡り、一般道に降りたところで
転倒しました。まだ夕方の明るいうちでしたが、駐車場から
急に乗用車が飛び出してきて、急ブレーキをかけたら、
前輪がロックして転倒し、ヘッドライトやハンドルまわりが
グニャリと曲がってしまいました。乗用車と接触した
わけではないので、乗用車は止まりもせずに去っていき、
道路の真ん中で私は呆然と立ちつくしました(--)
>私は余りツーリングに出ないで「いじって、眺めて」いる事が多い。
>今年もそんな調子です。
このところ猛烈に仕事が忙しくて、バイクに乗る時間も作れない
のが現状です。(←すんごく寒いですし…)
>無事故、無違反(この前捕まったけど)で、今年も楽しみましょう!
無事故、無違反が一番ですね。あー退屈だなぁといえるぐらい
何事もないのが最高の幸せだと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。