CB750Fの掲示板W
バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
留意事項
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
┃
ヒント
278 / 318 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
腰痛復活
ようさん
09/9/25(金) 13:55
Re:腰痛復活
marry
09/10/4(日) 20:59
Re:腰痛復活
ようさん
09/10/7(水) 8:32
腰痛復活
ようさん
- 09/9/25(金) 13:55 -
20日に天気が良くてランニングなど無理して、21日に15時間もバイク乗ったら..23日から腰痛で寝込んでます。
少しは起きれるようになったのですが、8連休になってしまいました。
21日は信州(一般道)に行って帰路は韮崎から山中湖まで渋滞してました。
夕暮れになってライトオンで3時間ほどノロノロ運転してたら、さすがに電圧降下してきました。
といっても..渋滞路で13Vを維持できるので不具合は無かったのですが、
バッテリー負荷が大きかったようで、通常走行になってなってもすぐに15V近辺まで電圧が上がりませんでした。
御殿場を過ぎて246に入る頃には15V近く発生し始めたのですが、やはり一度パンクさせるとトラウマになってしまいますね。(^^;
夜間になると電圧計が気になって仕方ない。
引用なし
パスワード
728 hits
・ツリー全体表示
Re:腰痛復活
marry
- 09/10/4(日) 20:59 -
ようさん、書き込みありがとうございます。
このところ仕事が忙しMAX状態になっていて、
気づくのが遅れました。すみません(^^;
▼ようさんさん:
>20日に天気が良くてランニングなど無理して、21日に15時間もバイク乗ったら..23日から腰痛で寝込んでます。
>少しは起きれるようになったのですが、8連休になってしまいました。
それはどうぞお大事に…。私は1週間に連続8日間仕事してました。
(もう曜日の感覚がありません。)
>21日は信州(一般道)に行って帰路は韮崎から山中湖まで渋滞してました。
秋晴れのツーリングとは、うらやましい限りです。
>夕暮れになってライトオンで3時間ほどノロノロ運転してたら、さすがに電圧降下してきました。
>といっても..渋滞路で13Vを維持できるので不具合は無かったのですが、
>バッテリー負荷が大きかったようで、通常走行になってなってもすぐに15V近辺まで電圧が上がりませんでした。
ヘッドライトHID化プロジェクト始動でしょうか。テールランプLEDプロジェクトとかも効果的かもしれないと思っています(^^)
>夜間になると電圧計が気になって仕方ない。
実は今年の夏の終わりに、うっかりしてバッテリーを上げてしまいました。
以来、バイクに乗るたびに電圧計の表示が気になっています。
引用なし
パスワード
751 hits
・ツリー全体表示
Re:腰痛復活
ようさん
- 09/10/7(水) 8:32 -
▼marryさん:
> このところ仕事が忙しMAX状態になっていて、
そーいうときは気をつけてくださいよ。(^^
健康もですが、忘れや思い込みミスが増えたり怒りやすくなったり。
私は疲れると怒りやすくなるので要注意です。(-_-メ)
> ヘッドライトHID化プロジェクト始動でしょうか。
> テールランプLEDプロジェクトとかも効果的かもしれないと思っています(^^)
補助灯のLED化だけじゃダメですか?(^^;
それにしても、さすがに渋滞でライト点けっぱなしだとバッテリー持ちません。
私の場合は自動ライトオフの機能の方が効果的かも。
引用なし
パスワード
814 hits
・ツリー全体表示
278 / 318 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
留意事項
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
┃
ヒント
92,104
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.01b6