CB750Fの掲示板W
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
248 / 318 ツリー    ←次へ | 前へ→

2009年のバイク国内生産は1981年の1割以下 marry 10/2/6(土) 11:48
Re:2009年のバイク国内生産は1981年の1割以下 ようさん 10/2/8(月) 11:39
Re:2009年のバイク国内生産は1981年の1割以下 marry 10/3/17(水) 1:06
バイクの新車市場が低迷しているわけ marry 10/5/9(日) 0:19

2009年のバイク国内生産は1981年の1割以下
 marry  - 10/2/6(土) 11:48 -
 日本自動車工業界の統計によると,バイクの国内生産は1981年のピーク(741万3000台)から年々減少しているそうです.
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201002050616.html

 1981年というと「バリバリ伝説」のグンが乗るCB750FBが発売された
年ですね.RZ350とかZ750GPとかも,あの頃ですね.世の中が
20世紀最後のバイクブームに浮かれていた時期だったとは….
引用なし

パスワード


681 hits
・ツリー全体表示

Re:2009年のバイク国内生産は1981年の1割...
 ようさん  - 10/2/8(月) 11:39 -
でもさ..欲しいバイクも無い様に思えるけど。(^^;
かっこよさやロマンを感じるようなバイクってなくなってきて半電気。
蒸気機関車から電気機関車そして列車になるように変わっていくんだろうなぁ..。
引用なし

パスワード


701 hits
・ツリー全体表示

Re:2009年のバイク国内生産は1981年の1割...
 marry  - 10/3/17(水) 1:06 -
▼ようさんさん:
>でもさ..欲しいバイクも無い様に思えるけど。(^^;
>かっこよさやロマンを感じるようなバイクってなくなってきて半電気。
 昔はバイクもクルマも個性的でしたね〜(^^)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~okalin/bike_file.htm
引用なし

パスワード


742 hits
・ツリー全体表示

バイクの新車市場が低迷しているわけ
 marry  - 10/5/9(日) 0:19 -
 もちろん不景気の影響が大ですが,2006年からの厳しい排ガス規制に対応するために新車開発が難航したこともあるようです.
http://www.asahi.com/business/update/0507/TKY201005070439.html

 かりに景気が回復しても新車市場のV字回復は望めないような気がします.

 となると,ますます中古市場が賑わうのか?
引用なし

パスワード


747 hits
・ツリー全体表示

248 / 318 ツリー    ←次へ | 前へ→
 92,096
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6