CB750Fの掲示板W
バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
久しぶりに乗ろうと思って,タイヤ空気圧をディジタル圧力計でチェック
しようとしたのです.このディジタル圧力計(ストレート)は,値段の割に機能は十分なのですが,バルブへの接続に難ありです.
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WRBARQ
どうしても少しだけタイヤ側のバルブを斜めにしないと,うまく接続できない
のです.
で,ちょっと強めにバルブを傾けたら,根本から折れてプシュー….やってしまいました(--)
これで連休のバイク乗りはあきらめました.
このバルブ,前回交換したのはたぶん6年ほど前です.
後輪は1年前のタイヤ交換時にバルブも交換しています.
実はバルブ折損事件は,これで2回目です.前回は10年間ぐらい交換して
なかった,さもありなんですが,今回は6年ほどで寿命でした.ま,出先で
アウトにならなかっただけ不幸中の幸いでした(^^)
合成ゴム系の接着剤で簡易修理できないか試みましたが,ダメでした.
結局,自走不能なので,ジャッキアップして前輪を外して近所の行きつけの
バイク屋さんで交換してもらいました.バルブが525円,工賃が1500円と
良心的な価格で助かりました.

【pressure-gauge-15-9300.jpg : 8.0KB】