先日のテスト走行では,おおざっぱに数えても往復で200台以上のバイクを
見かけています.走行中はもとより,SAやPAを含みます.
不思議なことに(?)CB750F/900F/1100をただの1台も見かけませんでした.
代わりに多かったのがハーレー軍団とKawasaki Z軍団です.
ハーレーは最近の大型2輪(750cc超)市場では,トップ・シェアらしい
ので,さもありなんですが,Z軍団が多かったのが目立ちました.
Z750FX,GPZ750,ZIIもどきのZepherとか,古いのから新しめのまで
走っていました.Z愛好者は,若い頃からカワサキ命な人々なのかな….
そして今も現役で当時の愛車を走らせているとか…勝手に想像(^^;
それに引き替えホンダ軍団は,CB1000SFとかCB1300をかろうじて
見かける程度….
CB750Fオーナーの多くは,自動車に乗り換えて手放してしまったか,
車庫に眠らせているとか….
街中(都内)では,元気なCB750Fをしばしば見かけますが,
高速道路で地方へツーリングとなると,こういう実態なのでしょうか….