CB750Fの掲示板W
バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
|
marry
- 09/10/17(土) 19:51 -
|
▼ようさんさん:
>▼marryさん:
>> スリーブというのは、写真のBのところに入っている円筒状のパーツですよね?
>そうです。
さっき、画像を貼り忘れてました(^^;
>これが性質が悪くてメンテしてもどんなグリスでも固着する。
>私的には2ポットピストンの片方の動きが渋いので、キャリパーが平行に戻らないと思ってます。
私のはパッドを組み付ける前の動作確認ではスコスコ動きますよ。
グリースはチューブ入りのシリコーングリースを塗ってます。
そういえばOH直後の現状でも、前進方向へは抵抗が少ないのですが、
後退方向へはキャリパーが引きずられるような抵抗感が少しあります。
これはキャリパーが平行にもどってないからかなぁ…。構造上は
前進も後退も同じ抵抗感になるはずですよね。
>このキャリパーの鳴きについてはフローティングディスクになったバイクでは起きないですね。
ほほぅ、そうでしたか。(実は)フローティング・ディスクというのを知らないので、後でググってみます(^^;

【whichi-is-a-sleeve.jpg : 27.4KB】