CB750Fの掲示板W
バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
|
marry
- 13/4/15(月) 2:34 -
|
所沢航空発祥記念館に世界で唯一,飛行可能な状態にある機体「零式艦上攻撃機52型」が米国POF(Plane of Fame)博物館からやってきているようです.
2013年3月31日までの公開予定だったのが,8月31日まで延長されたそうです.
http://tam-web.jsf.or.jp/spevent/index.html
日本国内で展示されている零戦は,オリジナル部品の使用率が低いのに対して,
米国POFのものは,オリジナル部品を使ってレストアされているそうです.
ただし,艦上攻撃機に特徴的な折りたたみ可能な主翼は再現されておらず,
固定です.また始動用にセルフスターター・モーターが取り付けられており,
外部から電源を供給して始動します.
エンジンは栄21型のままで,換装していないそうです.
栄21型は製造から70年が経過が経過しています.
昨年11月に行われたエンジン始動のようす:
外部電源でセルモーターを駆動しています.1回目はエンストします.
空冷エンジンにつき,常温では固いオイルを使っていたそうで,
当時,暖機には20分をかけたそうです.
FHD 零戦!!! 17年ぶりの咆哮! エンジン始動!!! 零式艦上戦闘機
[ゼロ戦] 帰ってきた零戦! 栄エンジン始動!:
零戦52型エンジン始動見学会 元零戦パイロット 原田要インタビュー: