CB750Fの掲示板W
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
101 / 997     ←次へ | 前へ→

Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入について
 まさみ E-MAIL  - 16/2/27(土) 17:55 -
> ただし,制御トランジスタをMOSFETに代えるだけでは,低損失化の
>効果はほとんどありません.せいぜい3Wの損失が0.3Wになるだけです.
> ARR-1の低損失化は,整流ダイオードをショットキー・バリヤ・
>ダイオードにすることで,純正レギュレータの半分以下の損失を
>実現するとともに,純正より約1V高い出力電圧を得ています.


大切なことを伝えるのを忘れていました
私の場合、
ツーリング先でCB750Fの定番故障レギュレターのパンクで動けなくなるのが怖いので MOSFETにしたいということです
marryさんみたいにMOSFETにすれば レギュレターが熱で壊れる可能性が下がるし、アイドリング時にもある程度電圧が上がればいいなという考えです。

純正よりも もっともっと電圧を上げたいとか電流値をあげたいとか言う考えはありません


ただ壊れないようにしたいというのが趣旨です

申し訳ありません

引用なし

パスワード


4,409 hits
・ツリー全体表示

ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入について marry 16/2/25(木) 2:02
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... まさみ 16/2/25(木) 18:13
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... marry 16/2/25(木) 21:26
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... まさみ 16/2/27(土) 8:41
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... marry 16/2/27(土) 9:45
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... まさみ 16/2/27(土) 17:06
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... marry 16/2/27(土) 17:52 [添付][添付][添付][添付]
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... まさみ 16/2/27(土) 17:55
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... marry 16/2/27(土) 22:08
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... まさみ 16/2/27(土) 17:59
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... marry 16/2/27(土) 21:15 [添付]
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... まさみ 16/2/28(日) 12:09
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... marry 16/2/28(日) 14:54
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... まさみ 16/2/29(月) 17:53
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... まさみ 16/9/18(日) 17:05
Re:ARR-1低損失レギュレターレクチャファイアの購入... marry 16/9/21(水) 0:40
ヒューテックさんのリビルト品 まさみ 16/9/22(木) 8:56

101 / 997     ←次へ | 前へ→
 92,091
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6