SBM-20は国内のヤフオクでは1本4000円ぐらいで落札されているようですが,米国ebayでは4月中旬にはUS$20ぐらいが相場でした.まぁ米国相場の2倍ですが,送料や手間賃,そしていくばくかの利益を考えるとそんなものかと思っていました.
完成品のガイガーカウンタが震災前の4〜8倍に値上がりしていることを考えれば,GM管はさほど値上がりしていないと感じていました.
ところが先ほどebayを見てビックリ!SBM-20の相場がUS$40ぐらいになっていますね〜.しかも以前はボリューム・ディスカウントもあったのですが,それもないですね〜.
さしもの冷戦時代の遺物もタマ数が不足してきたのか….それとも需給バランスが崩れているのか.
でも,インターネット上を調べていると,震災前にはUS$7ぐらいだったそうですから,US$20でも3倍に高騰していたのかもしれません.
ちなみに私はUS$20ぐらいで買いました(^^)