▼ようさんさん:
>すっごく長い時間走ってますね。(^^;
>そのときの走行距離数はどれくらいになりましたか?
当時の記録を探せばわかりますが、記憶に残っていません。(^^;
往復で650kmぐらいかな?
>私が今まで最高に走って、神奈川の小田原から能登の七尾まで..750キロ強。
>もちろん全部が一般道で、富山の親不知では朦朧として走ってました。
本土内で高速を使わずに1日750kmですか!それはすごい!
私も高速を使わずに20時間ぐらいかけて750kmぐらい走り続けたことが
あります。ただし、北海道での経験で、知床半島の東端から、えりも岬経由で
函館まで走りました。季節は9月初めぐらいで、毎日が雨天か曇天でした。
>私は「関ヶ原にいきなり行ってるけど、なんだぁ?」って思ったんですけど、
>岐阜以外にもあるんですねぇ。(^^;
はい、ありました。「関ヶ原の古戦場跡」だったかな?
>それにしても、雨の日はバイクはダメですね(特に夜間は最悪)。
>雪が降る地域だと道路側溝に蓋が無い場所があると死ぬ思いですね。
フッフッフッ、雪といえば厳冬の奥多摩の凍結路をCB750Fで
走破したことがありますよ。当時は正真正銘のアホでした。