CB750Fの掲示板W
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
17 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

荒川静香さん,バイクデビュー
 marry  - 13/6/12(水) 1:23 -
 なんと,彼女は大型バイク・ライセンスもちだったんですね.
やるな〜.

引用なし

パスワード


721 hits
・ツリー全体表示

ブレーキを自分で整備することは法的に問...
 marry  - 13/6/8(土) 9:54 -
 結論を先にいうと「問題ありません」.でも,ほんの十数年前(1997年)までは,
使用者が「重要保安部品」を自分で「分解整備」したら15日以内に分解整備検査を受けなければならないと法令で定められていたのですね.こりゃ面倒くさい.

−−−コピペここから
 一昔前まで世間一般で「重要保安部品」と呼ばれていたブレーキマスターシリンダーやブレーキキャリパーの分解整備については法律で、

 『自動車の使用者は指定する保安部品を分解整備したときは、15日以内に国土交通大臣の行う分解整備検査を受けなければならない』

と規定されており、分解整備を行った場合には陸運局で15日以内に分解整備検査なるものを受けなくてはならず、違反した場合は『10万円以下の罰金』ヽ(`Д ´ )ノ が科せられることになっていました。
−−−ここまで
出典:
http://www.geocities.jp/dt200wr_3xp3/contents/brake_03.htm

 ひぇ〜,知らなかった〜.(^^;
 私が自分でブレーキを分解整備するようになったのは2006年ごろからで,
それ以前はバイク屋さん任せだったからなぁ….

 ちなみに現在は規制緩和によって,下記のように車両の使用者自らが行ったときは,点検整備記録簿に記載するだけでOKになっています.

−−−ここからコピペ
分解整備検査に関する条項は平成10年に廃止され、重要保安部品という概念も法律上は消滅。現在は、車両の使用者が分解検査を行った場合は、「点検整備記録簿」に整備内容を記入し、2年間保存する義務を負うのみとなりました。(道路運送車両法第49条2)

 ただし、それが認められているのはあくまでも車両の使用者本人であり、他人の車両に対して分解整備を行うことができるのは、認証整備工場に籍を置いている整備士だけです。
(ちなみに旧規定では、認証整備者は「分解整備検査を代行」できる=認定工場で整備すれば検査は必要ない、とされていました。)
−−−ここまで
出典:
http://www.geocities.jp/dt200wr_3xp3/contents/brake_03.htm

 旧法だと事実上,個人が分解整備するなと定めてるのに近かった
わけですね.
 歴史的には,そもそも整備業者すらなかった時代には所有者=使用者=個人が整備していたのでしょうが,発展期には整備業者が整備しないと危険なので使用者個人による素人整備を法規制したのでしょう.
 でも円熟期を迎えた現代では,部品の整備性が格段に向上して,またそのための情報も豊富になって法規制を緩和したのでしょうね.

 法は社会を律するソフトウェアですなぁ.
引用なし

パスワード


748 hits
・ツリー全体表示

GT380,GT750のレギュレータはチリル式
 marry  - 13/6/5(水) 9:48 -
 GT380やGT750をレストアして乗ろうとしてもレギュレータがネックのようです.
当時はチリル式(機械式)であり,接点があるのでレギュレータは消耗品ですね.
 新品か,長期在庫品か定かではありませんが,未使用品が流通しているようです.

 しかしどうも怪しい新品が出回ってるようです.
GT380のレギュレータ:
http://rightstuffwrongstuff.air-nifty.com/blog/2013/05/gt380-4da4.html

 もはや部品メーカー(の下請け?)には,正常な機械式レギュレータを製造する能力がなくなってると考えたほうがよさげです.

 これは修理するより,半導体式に交換すべきですね.半導体レギュレータ
なら,寿命は半永久的だし,MFバッテリーも使えます.
添付画像【GT380-Regulator-00528.jpg : 38.4KB】
【GT380-Regulator-00528.jpg : 38.4KB】

添付画像【GT380-Regulator-05152_2.jpg : 43.4KB】
【GT380-Regulator-05152_2.jpg : 43.4KB】

添付画像【GT380-Regulator-05152_3a.jpg : 66.2KB】
【GT380-Regulator-05152_3a.jpg : 66.2KB】

添付画像【GT750-Regulator-00528.jpg : 57.4KB】
【GT750-Regulator-00528.jpg : 57.4KB】

引用なし

パスワード



943 hits
・ツリー全体表示

リヤブレーキOHの時期
 marry  - 13/6/2(日) 1:50 -
 そろそろリヤブレーキOHの時期です.
 戻りが悪いのでリターンポートの詰まりが考えられます.

 果たして直るか?

 他車種(ヤマハDT200WR)の例ですがリア・ブレーキマスターのリターンポートの穴は,
リザーブタンクとの結合パイプを外すと見えそう.
 2枚目の写真で針を刺しているのがリターンポートの穴でしょう.

出典:
リアブレーキオーバーホール vol.4 (マスターシリンダーOH)
http://www.geocities.jp/dt200wr_3xp3/contents/brake_06.htm
添付画像【rear-brake-overhaul2_00t.jpg : 14.0KB】
【rear-brake-overhaul2_00t.jpg : 14.0KB】

添付画像【rear-brake-overhaul2_02t.jpg : 15.9KB】
【rear-brake-overhaul2_02t.jpg : 15.9KB】

引用なし

パスワード



3,471 hits
・ツリー全体表示

CB750Kなど旧車の再生レストア・販売のOL...
 marry  - 13/6/2(日) 0:52 -
 完全分解,OH,再メッキ,組立のようすが写真で見られます:
http://newwave.sakura.ne.jp/oldstyle/
引用なし

パスワード


1,117 hits
・ツリー全体表示

Re:引きずる原因(゜∀゜)
 marry  - 13/6/1(土) 23:43 -
 ここにもわかりやすい図がありました!

 リターンポートが詰まっていないことをどうやったら
確認できるのかな〜?

ツーリングに行ったが・・・ その3  (Rブレーキ、ロックの原因)
http://blogs.yahoo.co.jp/yamaha_play_250/4402765.html
添付画像【img_478579_4402765_3.jpg : 16.2KB】
【img_478579_4402765_3.jpg : 16.2KB】

引用なし

パスワード



2,215 hits
・ツリー全体表示

CB750F(FZかFA)のリアブレーキひきずり動画
 marry  - 13/6/1(土) 23:21 -
 みなさんCB750Fのブレーキ引き摺りでは苦労されてますね.

 この動画はシングルポットなのでFZかFAですね.
 キャリパー交換の効果は目でみてわかりますが,こんなもん
なのかなー.ニュートラルでも,チェーンが付いてるせいか,
シャーとは回らないですね.

キャリパー交換前:


キャリパー交換後:

引用なし

パスワード


729 hits
・ツリー全体表示

バイク4社の純正部品通販:ケーエス商会
 marry  - 13/6/1(土) 18:57 -
 純正部品を発注するのに役立つかも.
http://www.bike-ks.com/index.html
引用なし

パスワード


1,123 hits
・ツリー全体表示

リヤブレーキキャリパー32mm化
 marry  - 13/6/1(土) 18:51 -
 CB750FCのリヤブレーキキャリパー径は30mmです.
 これをVF750FDやVF1000Rの32mm径キャリパーに交換することができます.
 寸法は同一なのでボルトオンで交換可能らしいです.
 キャリパーが30mmか32mmかを外観から判別するには,HONDAロゴの
上に半円形の切り欠きがあるかどうかでわかります.
 32mmのものはパッドピンが干渉しないように切り欠きがあります.

 この場合,シール類も32mmにしなければなりません.検索すると
「キャリパー シールSET CB400SF V-TEC」がヒットするので,
CB400SFと共通部品みたいですね.しかもダストシールと
ピストンシールが1ペアのセットなんですね.(CB750F(RC04)だと,
別々に発注です.)

06451-MA7-405:ピストンシールセット

出典:
CB750F 純正部品混成流用改良車(記事にあるパーツは非売品)
http://blogs.yahoo.co.jp/omimi2000/35056823.html
添付画像【VF750FD-RearCaliper-32mm.jpg : 48.4KB】
【VF750FD-RearCaliper-32mm.jpg : 48.4KB】

添付画像【CB750FC-RearCaliper-30mm.jpg : 38.4KB】
【CB750FC-RearCaliper-30mm.jpg : 38.4KB】

添付画像【VF750FD-32mm-seal.jpg : 33.2KB】
【VF750FD-32mm-seal.jpg : 33.2KB】

引用なし

パスワード



8,181 hits
・ツリー全体表示

CB750P(Four-P)のサイレン駆動機構
 marry  - 13/6/1(土) 13:59 -
 もちろん当時のサイレンはメカ式! 電子サイレンではないのです.

 どうやって駆動するかというと,後タイヤに自転車のダイナモみたいに
ローラーを当てて駆動するのでした.


出典:
ホンダ DREAM CB750P 1970 名車ライブラリ
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/smeisya/smeisya-17/
添付画像【CB750P-main_b.jpg : 437.6KB】
【CB750P-main_b.jpg : 437.6KB】

添付画像【detail06_b.jpg : 328.8KB】
【detail06_b.jpg : 328.8KB】

引用なし

パスワード


[添付] :CB750P-main_b.jpg (437.6KB)
[添付] :detail06_b.jpg (328.8KB)

778 hits
・ツリー全体表示

車検有効期間内に構造変更申請をすると損
 marry  - 13/5/31(金) 11:13 -
構造変更申請をすると自動的に車検有効期限が2年間延長されるんですね.
知らなかった〜.

http://members.jcom.home.ne.jp/hikaru-n/syakenn2.html
引用なし

パスワード


650 hits
・ツリー全体表示

バイク防犯のための鍵
 marry  - 13/5/29(水) 6:17 -
バイク防犯スレのテンプレ.


▼高価だが,窃盗団に対抗できる可能性のあるロック(破壊は困難,詳細不明だが自然劣化による破損報告あり)
・キタコ BMシリーズ,HDシリーズ8,10,HDRシリーズ8,10 *HDシリーズ廃盤,新たにHDRシリーズが販売
・大型高級南京錠(アブロイPL362D,マルティE18−H)

≪≪≪≪≪≪≪≪≪プロ窃盗団の壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫

▼職工崩れ程度は防げるが窃盗団に破錠される可能性のあるロック(破壊事例あり,破壊の可能性あり)
・キタコ HDシリーズ4,6(自宅,携帯用) *HD−4は破壊されたという報告あり,HDRシリーズ6
・線径16mm以上チェーンロック(中野チョコ,キトー,キタコチェーンロック,ceptoo他)
・キタコ DLZシリーズ(ニューディスクロック自宅,携帯用)
・高級南京錠(マルティ,アブロイなどのシャックルガード付)

∽∽∽∽∽∽∽∽∽職工崩れの壁∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

▼力任せのバカ珍は防げるが職工崩れに破錠される可能性のあるロック(破壊事例ありなし混在,破壊の可能性は高い)
・線径16mm未満チェーンロック(中野チョコ←13mmの切断報告有,キタコチェーンロック,ceptoo,ABUS等)
・高級U字(ABUS59HBクラス)
・安物チェーンロック各種(5000円クラス参照)

≡≡≡≡≡≡≡≡≡珍走団の壁≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

▼厨房程度は防げるが珍走レベルに破錠される可能性のあるロック(破壊例あり,短時間で破壊される)
・安物多関節ロック(バロンロック,ワイズギアなど)

=========厨房の壁============

▼厨房でも手道具や文房具で破錠できてしまう破壊されやすいロック(破壊例多数あり,極めて短時間で破壊される)
・ワイヤーロック(ゴジラ,スネークなど)極太でも簡単に切断され破壊例多数,危険
・安物U字ロック,自転車用ロック各種  ※装甲ケーブルもワイヤーロックの一種

━━━━━━━━━対策意識の壁━━━━━━━━━━

▼通りすがりの厨房に狙われやすいもの
・スタンドロック,ハンドルロックのみ

─────────それ以前の壁──────────

▼論外
・メインキー抜き忘れ,付けっ放し
引用なし

パスワード


831 hits
・ツリー全体表示

オンロードバイクでも雪道走行の動画
 marry  - 13/5/29(水) 6:07 -
 やるなぁ!でもあぶないなぁ.


引用なし

パスワード


734 hits
・ツリー全体表示

オートバイで雪道走行の動画
 marry  - 13/5/29(水) 6:03 -
 オフローダーによる雪道走行のようすです.
 バイク用タイヤチェーンってあるんですね!初めて見ました.
 自作スタッドレス・タイヤもすごい.


引用なし

パスワード


702 hits
・ツリー全体表示

ハンドルロックしてあっても…プロの技
 marry  - 13/5/29(水) 5:54 -
 ハンドルロックしてあっても,この方法でもっていかれるとは…
とほほ.

 念のため,これはJBR(ジャパン・バイク・レスキュー)社による
積み込み作業のようすです.


引用なし

パスワード


756 hits
・ツリー全体表示

バイク泥棒の動画
 marry  - 13/5/29(水) 5:49 -
 最近,バイク人気がちょっぴり高まってきているようですね.
 メーカー各社もコストダウンしたスポーツバイクを新発売してるようです.
 一方で盗難も少なくないようですね.腹立たしいことです.


京都市 CBR600RR 盗難 防犯カメラの映像(2009/2/24)

引用なし

パスワード


718 hits
・ツリー全体表示

女子高生+スポーツバイク
 marry  - 13/5/26(日) 20:04 -
 アニメの影響でしょうか….某掲示板からの転載です.

 こんな無防備な格好で運転するとは…とほほ.
 転倒したらどうなるか,考えてないんだろうなぁ….
バイクに乗るときは夏でもジーンズぐらい履いてないと,
靴もブーツでないと,痛い目にあいますよねぇ.
添付画像【i0923266-1369499982.png : 0.7MB】
【i0923266-1369499982.png : 0.7MB】

引用なし

パスワード



1,607 hits
・ツリー全体表示

「じゃじゃ」 第1巻〜第16巻
 marry  - 13/5/11(土) 21:54 -
 題名だけ見ても何のコミックスだかわからない.
http://www.amazon.co.jp/dp/4091570518/

 でも,表紙絵にはバイク,そして既に第16巻まで
出てる!

 これもある意味,女子が主人公のバイクまんがなんですな!

 主人公は若い女性ながらイタリアン・バイク・ショップの
オーナー兼賃貸アパートのオーナーという設定.もう,この
設定からしてマニアック….よくぞ16冊も単行本がでてるなぁ.
面白いからこそ続いてるんでしょうけどね.

 この手のコミックスとしては,少しだけ,いやわずかながら
油臭(整備のための油の香り)がする感じがします.(^^)

 バイクの絵はうまいですね.メカの描き込みが普通にうまい!
作者がバイクに乗ってないとこうはいかないでしょう.
添付画像【JyaJaya-01.jpg : 77.5KB】
【JyaJaya-01.jpg : 77.5KB】

添付画像【JyaJaya-02.jpg : 56.2KB】
【JyaJaya-02.jpg : 56.2KB】

添付画像【JyaJaya-03.jpg : 61.5KB】
【JyaJaya-03.jpg : 61.5KB】

添付画像【JyaJaya-15.jpg : 27.3KB】
【JyaJaya-15.jpg : 27.3KB】

添付画像【JyaJaya-16.jpg : 30.8KB】
【JyaJaya-16.jpg : 30.8KB】

引用なし

パスワード


[添付] :JyaJaya-01.jpg (77.5KB)
[添付] :JyaJaya-02.jpg (56.2KB)
[添付] :JyaJaya-03.jpg (61.5KB)
[添付] :JyaJaya-15.jpg (27.3KB)
[添付] :JyaJaya-16.jpg (30.8KB)

1,143 hits
・ツリー全体表示

わんおふ(one-off) 第1巻,第2巻
 marry  - 13/5/11(土) 12:42 -
 こちらも女子が主人公のまんが.アニメ化もされたようですね.
 バイクは本田技研が監修しているらしいです.
コミックス第1巻:
http://www.amazon.co.jp/dp/4800000750/
コミックス第2巻:
http://www.amazon.co.jp/dp/4800001080/

 アニメはこちら:
わんおふ -one off-第1巻 [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B008S863RK/
わんおふ -one off-第2巻 [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B008S8E3CW/
添付画像【one-off-01.jpg : 56.2KB】
【one-off-01.jpg : 56.2KB】

添付画像【one-off-02.jpg : 25.8KB】
【one-off-02.jpg : 25.8KB】

添付画像【one-off-BD-01.jpg : 288.4KB】
【one-off-BD-01.jpg : 288.4KB】

添付画像【one-off-BD-02.jpg : 296.1KB】
【one-off-BD-02.jpg : 296.1KB】

引用なし

パスワード


[添付] :one-off-01.jpg (56.2KB)
[添付] :one-off-02.jpg (25.8KB)
[添付] :one-off-BD-01.jpg (288.4KB)
[添付] :one-off-BD-02.jpg (296.1KB)

1,164 hits
・ツリー全体表示

相模大野女子校原付部「げんつき」第1巻
 marry  - 13/5/11(土) 12:32 -
 女子が主人公のバイクまんがが少しブームのようですね.
 これは発売日からすると「ばくおん!!」の柳の下のどぜう狙いかな?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484014785X/

 二人乗りなので原付2種でしょうね.
添付画像【gentsuki-01.jpg : 64.0KB】
【gentsuki-01.jpg : 64.0KB】

引用なし

パスワード


[添付] :gentsuki-01.jpg (64.0KB)

632 hits
・ツリー全体表示

17 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→
 92,906
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6