CB750Fの掲示板W
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
17 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:引きずる原因(゜∀゜)
 marry  - 13/6/1(土) 23:43 -
 ここにもわかりやすい図がありました!

 リターンポートが詰まっていないことをどうやったら
確認できるのかな〜?

ツーリングに行ったが・・・ その3  (Rブレーキ、ロックの原因)
http://blogs.yahoo.co.jp/yamaha_play_250/4402765.html
添付画像【img_478579_4402765_3.jpg : 16.2KB】
【img_478579_4402765_3.jpg : 16.2KB】

引用なし

パスワード



2,182 hits
・ツリー全体表示

CB750F(FZかFA)のリアブレーキひきずり動画
 marry  - 13/6/1(土) 23:21 -
 みなさんCB750Fのブレーキ引き摺りでは苦労されてますね.

 この動画はシングルポットなのでFZかFAですね.
 キャリパー交換の効果は目でみてわかりますが,こんなもん
なのかなー.ニュートラルでも,チェーンが付いてるせいか,
シャーとは回らないですね.

キャリパー交換前:


キャリパー交換後:

引用なし

パスワード


721 hits
・ツリー全体表示

バイク4社の純正部品通販:ケーエス商会
 marry  - 13/6/1(土) 18:57 -
 純正部品を発注するのに役立つかも.
http://www.bike-ks.com/index.html
引用なし

パスワード


1,109 hits
・ツリー全体表示

リヤブレーキキャリパー32mm化
 marry  - 13/6/1(土) 18:51 -
 CB750FCのリヤブレーキキャリパー径は30mmです.
 これをVF750FDやVF1000Rの32mm径キャリパーに交換することができます.
 寸法は同一なのでボルトオンで交換可能らしいです.
 キャリパーが30mmか32mmかを外観から判別するには,HONDAロゴの
上に半円形の切り欠きがあるかどうかでわかります.
 32mmのものはパッドピンが干渉しないように切り欠きがあります.

 この場合,シール類も32mmにしなければなりません.検索すると
「キャリパー シールSET CB400SF V-TEC」がヒットするので,
CB400SFと共通部品みたいですね.しかもダストシールと
ピストンシールが1ペアのセットなんですね.(CB750F(RC04)だと,
別々に発注です.)

06451-MA7-405:ピストンシールセット

出典:
CB750F 純正部品混成流用改良車(記事にあるパーツは非売品)
http://blogs.yahoo.co.jp/omimi2000/35056823.html
添付画像【VF750FD-RearCaliper-32mm.jpg : 48.4KB】
【VF750FD-RearCaliper-32mm.jpg : 48.4KB】

添付画像【CB750FC-RearCaliper-30mm.jpg : 38.4KB】
【CB750FC-RearCaliper-30mm.jpg : 38.4KB】

添付画像【VF750FD-32mm-seal.jpg : 33.2KB】
【VF750FD-32mm-seal.jpg : 33.2KB】

引用なし

パスワード



8,112 hits
・ツリー全体表示

CB750P(Four-P)のサイレン駆動機構
 marry  - 13/6/1(土) 13:59 -
 もちろん当時のサイレンはメカ式! 電子サイレンではないのです.

 どうやって駆動するかというと,後タイヤに自転車のダイナモみたいに
ローラーを当てて駆動するのでした.


出典:
ホンダ DREAM CB750P 1970 名車ライブラリ
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/smeisya/smeisya-17/
添付画像【CB750P-main_b.jpg : 437.6KB】
【CB750P-main_b.jpg : 437.6KB】

添付画像【detail06_b.jpg : 328.8KB】
【detail06_b.jpg : 328.8KB】

引用なし

パスワード


[添付] :CB750P-main_b.jpg (437.6KB)
[添付] :detail06_b.jpg (328.8KB)

771 hits
・ツリー全体表示

車検有効期間内に構造変更申請をすると損
 marry  - 13/5/31(金) 11:13 -
構造変更申請をすると自動的に車検有効期限が2年間延長されるんですね.
知らなかった〜.

http://members.jcom.home.ne.jp/hikaru-n/syakenn2.html
引用なし

パスワード


645 hits
・ツリー全体表示

バイク防犯のための鍵
 marry  - 13/5/29(水) 6:17 -
バイク防犯スレのテンプレ.


▼高価だが,窃盗団に対抗できる可能性のあるロック(破壊は困難,詳細不明だが自然劣化による破損報告あり)
・キタコ BMシリーズ,HDシリーズ8,10,HDRシリーズ8,10 *HDシリーズ廃盤,新たにHDRシリーズが販売
・大型高級南京錠(アブロイPL362D,マルティE18−H)

≪≪≪≪≪≪≪≪≪プロ窃盗団の壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫

▼職工崩れ程度は防げるが窃盗団に破錠される可能性のあるロック(破壊事例あり,破壊の可能性あり)
・キタコ HDシリーズ4,6(自宅,携帯用) *HD−4は破壊されたという報告あり,HDRシリーズ6
・線径16mm以上チェーンロック(中野チョコ,キトー,キタコチェーンロック,ceptoo他)
・キタコ DLZシリーズ(ニューディスクロック自宅,携帯用)
・高級南京錠(マルティ,アブロイなどのシャックルガード付)

∽∽∽∽∽∽∽∽∽職工崩れの壁∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

▼力任せのバカ珍は防げるが職工崩れに破錠される可能性のあるロック(破壊事例ありなし混在,破壊の可能性は高い)
・線径16mm未満チェーンロック(中野チョコ←13mmの切断報告有,キタコチェーンロック,ceptoo,ABUS等)
・高級U字(ABUS59HBクラス)
・安物チェーンロック各種(5000円クラス参照)

≡≡≡≡≡≡≡≡≡珍走団の壁≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

▼厨房程度は防げるが珍走レベルに破錠される可能性のあるロック(破壊例あり,短時間で破壊される)
・安物多関節ロック(バロンロック,ワイズギアなど)

=========厨房の壁============

▼厨房でも手道具や文房具で破錠できてしまう破壊されやすいロック(破壊例多数あり,極めて短時間で破壊される)
・ワイヤーロック(ゴジラ,スネークなど)極太でも簡単に切断され破壊例多数,危険
・安物U字ロック,自転車用ロック各種  ※装甲ケーブルもワイヤーロックの一種

━━━━━━━━━対策意識の壁━━━━━━━━━━

▼通りすがりの厨房に狙われやすいもの
・スタンドロック,ハンドルロックのみ

─────────それ以前の壁──────────

▼論外
・メインキー抜き忘れ,付けっ放し
引用なし

パスワード


824 hits
・ツリー全体表示

オンロードバイクでも雪道走行の動画
 marry  - 13/5/29(水) 6:07 -
 やるなぁ!でもあぶないなぁ.


引用なし

パスワード


724 hits
・ツリー全体表示

オートバイで雪道走行の動画
 marry  - 13/5/29(水) 6:03 -
 オフローダーによる雪道走行のようすです.
 バイク用タイヤチェーンってあるんですね!初めて見ました.
 自作スタッドレス・タイヤもすごい.


引用なし

パスワード


692 hits
・ツリー全体表示

ハンドルロックしてあっても…プロの技
 marry  - 13/5/29(水) 5:54 -
 ハンドルロックしてあっても,この方法でもっていかれるとは…
とほほ.

 念のため,これはJBR(ジャパン・バイク・レスキュー)社による
積み込み作業のようすです.


引用なし

パスワード


749 hits
・ツリー全体表示

バイク泥棒の動画
 marry  - 13/5/29(水) 5:49 -
 最近,バイク人気がちょっぴり高まってきているようですね.
 メーカー各社もコストダウンしたスポーツバイクを新発売してるようです.
 一方で盗難も少なくないようですね.腹立たしいことです.


京都市 CBR600RR 盗難 防犯カメラの映像(2009/2/24)

引用なし

パスワード


711 hits
・ツリー全体表示

女子高生+スポーツバイク
 marry  - 13/5/26(日) 20:04 -
 アニメの影響でしょうか….某掲示板からの転載です.

 こんな無防備な格好で運転するとは…とほほ.
 転倒したらどうなるか,考えてないんだろうなぁ….
バイクに乗るときは夏でもジーンズぐらい履いてないと,
靴もブーツでないと,痛い目にあいますよねぇ.
添付画像【i0923266-1369499982.png : 0.7MB】
【i0923266-1369499982.png : 0.7MB】

引用なし

パスワード



1,601 hits
・ツリー全体表示

「じゃじゃ」 第1巻〜第16巻
 marry  - 13/5/11(土) 21:54 -
 題名だけ見ても何のコミックスだかわからない.
http://www.amazon.co.jp/dp/4091570518/

 でも,表紙絵にはバイク,そして既に第16巻まで
出てる!

 これもある意味,女子が主人公のバイクまんがなんですな!

 主人公は若い女性ながらイタリアン・バイク・ショップの
オーナー兼賃貸アパートのオーナーという設定.もう,この
設定からしてマニアック….よくぞ16冊も単行本がでてるなぁ.
面白いからこそ続いてるんでしょうけどね.

 この手のコミックスとしては,少しだけ,いやわずかながら
油臭(整備のための油の香り)がする感じがします.(^^)

 バイクの絵はうまいですね.メカの描き込みが普通にうまい!
作者がバイクに乗ってないとこうはいかないでしょう.
添付画像【JyaJaya-01.jpg : 77.5KB】
【JyaJaya-01.jpg : 77.5KB】

添付画像【JyaJaya-02.jpg : 56.2KB】
【JyaJaya-02.jpg : 56.2KB】

添付画像【JyaJaya-03.jpg : 61.5KB】
【JyaJaya-03.jpg : 61.5KB】

添付画像【JyaJaya-15.jpg : 27.3KB】
【JyaJaya-15.jpg : 27.3KB】

添付画像【JyaJaya-16.jpg : 30.8KB】
【JyaJaya-16.jpg : 30.8KB】

引用なし

パスワード


[添付] :JyaJaya-01.jpg (77.5KB)
[添付] :JyaJaya-02.jpg (56.2KB)
[添付] :JyaJaya-03.jpg (61.5KB)
[添付] :JyaJaya-15.jpg (27.3KB)
[添付] :JyaJaya-16.jpg (30.8KB)

1,137 hits
・ツリー全体表示

わんおふ(one-off) 第1巻,第2巻
 marry  - 13/5/11(土) 12:42 -
 こちらも女子が主人公のまんが.アニメ化もされたようですね.
 バイクは本田技研が監修しているらしいです.
コミックス第1巻:
http://www.amazon.co.jp/dp/4800000750/
コミックス第2巻:
http://www.amazon.co.jp/dp/4800001080/

 アニメはこちら:
わんおふ -one off-第1巻 [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B008S863RK/
わんおふ -one off-第2巻 [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B008S8E3CW/
添付画像【one-off-01.jpg : 56.2KB】
【one-off-01.jpg : 56.2KB】

添付画像【one-off-02.jpg : 25.8KB】
【one-off-02.jpg : 25.8KB】

添付画像【one-off-BD-01.jpg : 288.4KB】
【one-off-BD-01.jpg : 288.4KB】

添付画像【one-off-BD-02.jpg : 296.1KB】
【one-off-BD-02.jpg : 296.1KB】

引用なし

パスワード


[添付] :one-off-01.jpg (56.2KB)
[添付] :one-off-02.jpg (25.8KB)
[添付] :one-off-BD-01.jpg (288.4KB)
[添付] :one-off-BD-02.jpg (296.1KB)

1,158 hits
・ツリー全体表示

相模大野女子校原付部「げんつき」第1巻
 marry  - 13/5/11(土) 12:32 -
 女子が主人公のバイクまんがが少しブームのようですね.
 これは発売日からすると「ばくおん!!」の柳の下のどぜう狙いかな?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484014785X/

 二人乗りなので原付2種でしょうね.
添付画像【gentsuki-01.jpg : 64.0KB】
【gentsuki-01.jpg : 64.0KB】

引用なし

パスワード


[添付] :gentsuki-01.jpg (64.0KB)

626 hits
・ツリー全体表示

所ジョージと世界の北野武さんが作ったバ...
 marry  - 13/5/10(金) 1:12 -
 北野内燃機から発展し,公道走行可能となったSnake Motorsのバイク.
世田谷のパワーステーションで発売開始:
http://www.powerstation1996.com/

 保安部品も付いてますけど,車検のない原付だから,このウインカー取り付け位置でも公道を走れるのかな? (250cc以上なら車検は通らないですよね?)


添付画像【K-16-TOKORO-VER.jpg : 78.2KB】
【K-16-TOKORO-VER.jpg : 78.2KB】

添付画像【SnakeMotors-K16-Kitano.jpg : 113.7KB】
【SnakeMotors-K16-Kitano.jpg : 113.7KB】

添付画像【tjk-000.jpg : 101.6KB】
【tjk-000.jpg : 101.6KB】

引用なし

パスワード


[添付] :tjk-000.jpg (101.6KB)

671 hits
・ツリー全体表示

ベタつかず汚れをよせつけないチェーンオ...
 marry  - 13/5/9(木) 10:36 -
 そんな都合の良いチェーンオイルがあるようです.
http://www.cyclowired.jp/?q=node/50760

 自転車程度のトルクならまだしも,バイクのドライブチェーンでは
潤滑能力不足じゃないかな?
引用なし

パスワード


594 hits
・ツリー全体表示

強力な脱脂剤:WAKO'Sフィルタークリーナー
 marry  - 13/5/9(木) 10:32 -
 汚れたチェーンの脱脂に使う例があるようですが,オイルレスチェーン
に使うと逆効果かも.
http://www.amazon.co.jp/dp/B002IVIUL0/
引用なし

パスワード


593 hits
・ツリー全体表示

Re:純正レギュレターの電気式タコメーター...
 トーシロー  - 13/5/1(水) 9:27 -
Marryさん

ここからのタコメーター取り出しパルスは一筋縄ではいかないのですね。
丁寧な回答ありがとうございました。
引用なし

パスワード


1,806 hits
・ツリー全体表示

Re:純正レギュレターの電気式タコメーター...
 marry  - 13/5/1(水) 7:43 -
 トーシローさん、書き込みありがとうございます。(^^)

▼トーシローさん:
>フィールド・コイル制御には白と黒の配線で行われてますが、白い配線からパルス信号が取り出せるのでしょうか?
 お察しのとおりです。

 このことは純正レギュレータを自作レギュレータで置き換えようとして、
フィールド・コイル駆動信号をオシロスコープで観測していて気づいたことです。
すなわちレギュレータが発電量を最大にしようとして白線を
フルに駆動したときでも1回転あたり全期間がON(つまりパルス電圧と
してはLowレベル)にはならず、3〜5%ぐらいの期間がOFFした
ままの期間があるのです。このためクランク軸回転数に応じた周期の
Highレベルのパルスが得られます。

 このパルスを電気式タコメータに流用するには、解決しなければ
ならないと思われる以下のような課題があります。

(1)通電時間に応じてパルス幅が変化すること
 フィールド・コイルの駆動信号ですから、通電時間が変化します。

(2)フィールド・コイルの通電期間にも無数のHighレベル・パルスが
混入すること
 純正レギュレータは内蔵コンパレータのヒステリシス幅が狭いか、
またはまったく無いようです。このためか、まるでPWM制御のように
フィールドコイルを高速でON/OFFします。目視だとぼんやり点灯
しているように見えます。このスイッチング動作の平均デューティで
制御している感じの動作です。すなわちアナログ的にリニアな動作ではなく、
スイッチング・レギュレータのようにディジタル的に動作しています。

 実際にエンジンをアイドリングした状態でフィールド・コイルの
駆動波形をオシロスコープで観測されると一目瞭然でしょう。

 ただし、フィールド・コイルの駆動信号を電気式タコメータに
そのまま直結しても動くかどうかはわかりません。たぶん何らかの
波形整形をしないとうまく動作しないような気がします。


>配線図を公開している方がいられるので
>http://www.fit-server2.com/user/shouta/haisenn/img/01.jpg
 情報ありがとうございます。配線をカラーで色分けしてあって
わかりやすいですね。
引用なし

パスワード


1,966 hits
・ツリー全体表示

17 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→
 92,129
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6