CB750Fの掲示板W
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
5 / 1000     ←次へ | 前へ→

バイク用H4互換LEDを買ってみた
 marry  - 25/6/6(金) 9:02 -
 最近,ライムイエローのヘッドライトを点灯して走って行くバイクを見かけた.私のCBはいわゆるゴールデンイエローと呼ばれる色のイエローバルブです.
 30年ぐらい前にユーザー車検でヘッドライトの光量不足を指摘され,あわてて車検場の近所にあったオートバックスで買った130W/120W相当の明るさを謳った60W/55W球です.あいにく白色が売り切れていたのでやむなく黄色ヘッドライトにしたのです.結果的には光量に大差はなくて,テスター屋さんからは,ヘッドライト検査の時だけ3500rpmぐらいで吹かしなさいというアドバイスをいただき,車検はクリアしました.光量不足の問題は20年ぐらい前にヘッドライトリレーで解決済みです.
 私が走るのはほとんど昼間だけだし,黄色のほうが白色より目立って安全だろうという判断から,イエローバルブのままだったのです.
 ヘッドライトリレーのおかげで光量不足はないのですが,ライムイエローは感性をくすぐられる色でした.
 さっそくAmazonを調べると,少ないながらライムイエローのH4互換LEDが売られています.H4互換LEDが登場した頃は根元が太くて奥行きもあって,狭いヘッドランプケース内に収まりそうにありませんでした.ところがその後の技術進化によって,いまやハロゲンのH4バルブと同寸で実現されています.価格も3,000円を切っていたので買ってみました.

添付画像【1065_51wwYLP3TZL_AC_.jpg : 49.2KB】
【1065_51wwYLP3TZL_AC_.jpg : 49.2KB】

添付画像【1065_41YV4SJoVDL_AC_.jpg : 28.2KB】
【1065_41YV4SJoVDL_AC_.jpg : 28.2KB】

添付画像【1065_71Nb0BmvAaL_SL1500_.jpg : 161.7KB】
【1065_71Nb0BmvAaL_SL1500_.jpg : 161.7KB】

添付画像【1065_81OxrztN2XL_SL1500_.jpg : 213.6KB】
【1065_81OxrztN2XL_SL1500_.jpg : 213.6KB】

引用なし

パスワード



7 hits
・ツリー全体表示

バイク用H4互換LEDを買ってみた marry 25/6/6(金) 9:02 [添付][添付][添付][添付]
消費電力15Wで超小型ファンを内蔵 marry 25/6/6(金) 10:57 [添付][添付]
消費電力,消費電流,明るさ marry 25/6/6(金) 11:01 [添付][添付]
PWM制御はしていないみたい marry 25/6/6(金) 11:05 [添付][添付][添付][添付]
発熱の実測とまとめ marry 25/6/6(金) 11:08 [添付]

5 / 1000     ←次へ | 前へ→
 92,854
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6