CB750Fの掲示板W
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
1 / 1000     前へ→

発熱の実測とまとめ
 marry  - 25/6/6(金) 11:08 -
●発熱
 コネクタ付近のフランジを平バイスで固定し,230×170×100mm(容積約3.9L)の段ボール箱に入れて測定しました.
 私が常用予定の14Vにて通電から約10分で68℃に達し飽和しました.消費電流ILは通電直後からみるみる下がっていきます.これは過熱制御が働いているせいでしょう.消費電力は約15Wへ落ち着きます.これは本品の定格どおりだろうと思います.
 本品の回路はセラミックの両面厚銅基板に実装されていて,それをH4バルブを模したアルミ製のハウジングでサンドイッチした構成です.この構成でなんとか超小型ファンでぎりぎり放熱しているということでしょう.

●まとめ
 ユーザーとして気になるのは車検をクリアするか否かでしょうが,今回はテスター屋さんで実測していません.今後の課題です.
 消費電力15Wというのは60/55Wハロゲン電球を代替するのに十分なのでしょうか?市販されている電球型LEDは白熱球60W相当なら15W程度です.それを考えると妥当なのかもしれません.
 10V付近で明るさ最大,14V付近の常用域で半減というのはやるせないです.ぜひ14V付近で明るさ最大となるようにして欲しいです.

添付画像【1069_MotoLED-time-IL-PL.jpg : 47.0KB】
【1069_MotoLED-time-IL-PL.jpg : 47.0KB】

引用なし

パスワード



7 hits
・ツリー全体表示

バイク用H4互換LEDを買ってみた marry 25/6/6(金) 9:02 [添付][添付][添付][添付]
消費電力15Wで超小型ファンを内蔵 marry 25/6/6(金) 10:57 [添付][添付]
消費電力,消費電流,明るさ marry 25/6/6(金) 11:01 [添付][添付]
PWM制御はしていないみたい marry 25/6/6(金) 11:05 [添付][添付][添付][添付]
発熱の実測とまとめ marry 25/6/6(金) 11:08 [添付]

1 / 1000     前へ→
 92,854
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6