CB750Fの掲示板W
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
343 / 998     ←次へ | 前へ→

純正レギュレターの電気式タコメーター用パルスについて
 marry  - 13/4/29(月) 19:09 -
 ウェブフォーム経由でお問い合わせがありましたが、この手の質問は
掲示板に残しておいたほうが、諸兄のお役にたつかもしれないので、
こちらで回答させていただきます。

 まずは下記をご一読いただければ幸いです。
http://www.cb750f.org/ARR-1.htm

 要点は下記です:
「純正レギュレータ(新電元工業のSH-236A-12 2.2)は電気式タコメータにも対応できるようにするためか,デューティ5%ぐらいで必ずプラス極性のパルスが出力されるようになっています.」

 このフィールド・コイル制御信号から得られる立ち上がりパルスは、クランク回転数と比例しており(おそらく1:1)、電気式タコメータの信号として使えると思います。ただし、私は試行したことがないので詳細はわかりません。

以上です。

引用なし

パスワード


1,607 hits
・ツリー全体表示

純正レギュレターの電気式タコメーター用パルスについて marry 13/4/29(月) 19:09
Re:純正レギュレターの電気式タコメーター用パルスに... トーシロー 13/4/30(火) 10:58
Re:純正レギュレターの電気式タコメーター用パルスに... marry 13/5/1(水) 7:43
Re:純正レギュレターの電気式タコメーター用パルスに... トーシロー 13/5/1(水) 9:27

343 / 998     ←次へ | 前へ→
 92,107
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6