CB750Fの掲示板III
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
4 / 39 ページ ←次へ | 前へ→

ナゴヤバシリは違反 県警、取り締まり強化
 marry  - 13/7/3(水) 8:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : nagoya-b3772050.jpg
・サイズ : 35.9KB
    聞きしに勝る「名古屋走り」….

−−−コピペここから
■ナゴヤバシリは違反 県警、取り締まり強化

県内の交通死亡事故が今年も多発している。死者数は六月三十日現在、全国ワーストの百九人(前年同期比四人増)と、二位の静岡県より二十一人も多い。
車両台数が全国で最も多く、免許人口も全国四位と事故が多くなる背景はあるが、「ナゴヤバシリ」と呼ばれる地域特有の危険な走行も大きな要因だ。県警は「マナーの問題というより、完全な違反行為」として、取り締まりを強化している。

六月下旬の昼、名古屋市中区の交差点。黄色信号で止まろうとしたタクシーに、後続の黒いセダンがクラクションを鳴らした。
「何で止まるんだ」とばかりに、左車線に急ハンドルを切ってタクシーをよけ、交差点を突っ切った。名古屋市内ではしばしば見かける光景だ。

道路の広い名古屋市内などでみられるナゴヤバシリ。
県警によると八パターンあり「二車線を左右に割り込みながら進む」「右矢印の信号が出ているのに左折する」「横断歩道に歩行者がいても止まらない」などが代表的だ。交差点内での違反が多いという。

以下ソース
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20130702/CK2013070202000045.html
−−−コピペここまで

 「名古屋走り8パターン」

1 右折すると見せかけて追い越し、急に左車線に割り込む
2 2車線をまたぎ、左右に割り込みながら進む
3 黄色でも突き進む
4 黄色で止まった前の車を追い越して突き進む
5 青になった途端、交差点内で対向の直進車より先に右折する
6 交差点で先頭の右折車より先に後続車が右折する
7 右矢印の時に左折する
8 横断歩道で歩行者が手を挙げても止まらない

添付画像
【nagoya-b3772050.jpg : 35.9KB】
・ツリー全体表示

自動ブレーキ装着車の急ブレーキに注意
 marry  - 13/7/1(月) 1:19 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : c6cdccdd.jpg
・サイズ : 40.8KB
    最近は60GHz帯や76GHz帯を使った追突防止レーダーを装着した車が市販されています.電波センサだけに頼る追突防止レーダーは誤動作があるのではないかと心配していましたが,事故が起きたようです.
−−−コピペここから
自動ブレーキ、誤作動で急制動…隣の車に反応か
 衝突の危険があると自動でブレーキをかける衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)が誤作動を起こす不具合があったとして、トヨタと三菱自動車が今月に入って相次いでリコールを届け出た。

 ドライバーの意図に反してブレーキがかかるため、後続車両に追突される事故も起きていた。

 トヨタがリコールしたのは、同社の高級車ブランド「レクサス」の「IS350」やクラウンなど4車種で計約2万台。いずれも昨年末以降に発売されたばかりの新型車だった。

 この不具合を巡っては今年5月、東京都葛飾区の首都高速道路で追突事故が発生。時速約30キロで走行していたところ、自動ブレーキが作動して10キロ未満に減速、2トントラックに追突された。これ以外にも、4月下旬以降、「いきなりブレーキが作動した」などのトラブルが5件起きていたという。

 国土交通省などによると、原因は電波の乱反射を解析する機器の設定ミス。自動ブレーキは、レーダーから前方に電波を発して、前方車両との距離、速度を検知するが、電波の乱反射で並走車両を前方にいる車両と誤って認識し、衝突の恐れがないのに自動ブレーキが作動して急制動がかかってしまう恐れがあるという。首都高での事故では、右隣の車線を走行中のタンクローリーの車体で電波が乱反射したという。
(2013年6月29日08時37分 読売新聞)
−−−コピペここまで
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130628-OYT1T01570.htm

 富士重工の「アイサイト」のように画像認識方式なら誤動作が少ないんじゃないかと思います.電波式レーダーは反射波を拾うのですが,何から反射してきた電波なのかを判別する手段をもたないのが大きな欠点だと思います.
 もうしばらくすると79GHz帯を使う高分解能のFM/CWレーダーが解禁になるようですけど,同じような問題が起きそうな予感がします.

添付画像
【c6cdccdd.jpg : 40.8KB】
・ツリー全体表示

ミニバイク速度違反で検挙された京都の弁護士、逆...
 marry  - 13/7/1(月) 1:09 -

引用なし
パスワード
    原付で走行中に時速45km/hで検挙されたが,時速35km/hだったとして無罪になったそうです.
 レーダーによる速度測定は1970年代にスタートしたものと思います.基本的には10.525GHz(一部機種は24GHz)の電波を使っているのですが,本質的な欠陥があります.
 まず,ビームがブロードなので複数の車両が走っている状況だと,どの車両の速度かを特定困難であること.そして,被測定車両以外からの反射波を拾ってしまうと何を測っているのかわからなくなってしまうことです.
 さらに2輪車の場合は,前方から測定すると,車輪の上端は対地速度の2倍で回転していますから,反射波に真の速度のドップラー周波数より高めの成分が混入する欠点もあります.
 レーダーによる速度取り締まりは,冤罪を生みやすい測定法だけに,測定場所や道路状況を踏まえて正しく測定してもらいたいですね.
−−−コピペここから
速度測定ミス…逆転判決で弁護士にゴールド免許
 京都市内でミニバイクを運転中、速度違反で検挙された男性弁護士が「違反の事実はなく、レーダー測定器の誤測定だ」として、京都府を相手取り、優良運転者対象のゴールド免許の交付を求めた訴訟の控訴審判決が27日、大阪高裁であった。

 田中澄夫裁判長は「測定器がほかの車両の速度を測った可能性が高い」と述べ、1審・京都地裁判決を取り消し、原告の請求を認める逆転判決を言い渡した。

 原告は、京都弁護士会所属の中井俊輔弁護士(33)。

 控訴審判決などによると、中井弁護士は法科大学院の受験生だった2007年11月、京都市中京区の御池通で、法定最高速度を15キロ上回る時速45キロでミニバイクを走行させたとして、レーダー測定器で取り締まり中の警察官に反則切符を切られた。中井弁護士は「時速35キロだった」と主張したが、違反が認定され、免許更新時に青色免許が交付された。

 昨年6月の1審判決は「測定時に他の車両はなかった」として請求を退けたが、田中裁判長は「現場は通行量が多く、ほかの車両が全くないというのは想定し難い」と指摘した。

 判決後、京都市内で記者会見した中井弁護士は、「妥当な判決。自分が信じていることを訴え続けて良かった」と話した。京都府警監察官室は「当方の主張が認められず残念」としている。
(2013年6月27日22時02分 読売新聞)
−−−コピペここまで
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130627-OYT1T01259.htm
・ツリー全体表示

マスターシリンダーのオーバーホール編
 marry  - 13/6/22(土) 10:46 -

引用なし
パスワード
    写真入りで詳しい解説を見つけました!
 こんなのがタダで読める時代になるとは….
http://www.bikebros.co.jp/vb/mainte/mparts/mp-06-10/
・ツリー全体表示

CB750Four-K専門店:闇矢屋
 marry  - 13/6/15(土) 16:07 -

引用なし
パスワード
    なんだかお店の名前がアレですけど….

闇矢屋:
http://www.yamiya750.com/

バイクブロスの紹介記事:
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/yamiya/
・ツリー全体表示

リアブレーキ・マスターシリンダーをCB400SF(NC39...
 marry  - 13/6/15(土) 15:52 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Replace-with-CB400SF-NC39.jpg
・サイズ : 241.2KB
    CB750FもCB400SF(NC39)も同じ内径14mmなので,
無加工で取り付け可能なようです.

出典:
リアブレーキマスターの交換
http://ameblo.jp/kikuzirou-yankee/entry-11328117233.html

添付画像
【Replace-with-CB400SF-NC39.jpg : 241.2KB】
・ツリー全体表示

バイクブーム2013の根拠
 marry  - 13/6/13(木) 8:22 -

引用なし
パスワード
    どん底から少し盛り返した感じかな?
 面白い記事がありました!:

2013年のトレンドはコレだ!!
http://www.goobike.com/learn/bike_issue/toku248/index.html

 中高年リターンライダーの増加がブームを支えている格好.
・ツリー全体表示

荒川静香さん,バイクデビュー
 marry  - 13/6/12(水) 1:23 -

引用なし
パスワード
    なんと,彼女は大型バイク・ライセンスもちだったんですね.
やるな〜.

・ツリー全体表示

ブレーキを自分で整備することは法的に問題ないの...
 marry  - 13/6/8(土) 9:54 -

引用なし
パスワード
    結論を先にいうと「問題ありません」.でも,ほんの十数年前(1997年)までは,
使用者が「重要保安部品」を自分で「分解整備」したら15日以内に分解整備検査を受けなければならないと法令で定められていたのですね.こりゃ面倒くさい.

−−−コピペここから
 一昔前まで世間一般で「重要保安部品」と呼ばれていたブレーキマスターシリンダーやブレーキキャリパーの分解整備については法律で、

 『自動車の使用者は指定する保安部品を分解整備したときは、15日以内に国土交通大臣の行う分解整備検査を受けなければならない』

と規定されており、分解整備を行った場合には陸運局で15日以内に分解整備検査なるものを受けなくてはならず、違反した場合は『10万円以下の罰金』ヽ(`Д ´ )ノ が科せられることになっていました。
−−−ここまで
出典:
http://www.geocities.jp/dt200wr_3xp3/contents/brake_03.htm

 ひぇ〜,知らなかった〜.(^^;
 私が自分でブレーキを分解整備するようになったのは2006年ごろからで,
それ以前はバイク屋さん任せだったからなぁ….

 ちなみに現在は規制緩和によって,下記のように車両の使用者自らが行ったときは,点検整備記録簿に記載するだけでOKになっています.

−−−ここからコピペ
分解整備検査に関する条項は平成10年に廃止され、重要保安部品という概念も法律上は消滅。現在は、車両の使用者が分解検査を行った場合は、「点検整備記録簿」に整備内容を記入し、2年間保存する義務を負うのみとなりました。(道路運送車両法第49条2)

 ただし、それが認められているのはあくまでも車両の使用者本人であり、他人の車両に対して分解整備を行うことができるのは、認証整備工場に籍を置いている整備士だけです。
(ちなみに旧規定では、認証整備者は「分解整備検査を代行」できる=認定工場で整備すれば検査は必要ない、とされていました。)
−−−ここまで
出典:
http://www.geocities.jp/dt200wr_3xp3/contents/brake_03.htm

 旧法だと事実上,個人が分解整備するなと定めてるのに近かった
わけですね.
 歴史的には,そもそも整備業者すらなかった時代には所有者=使用者=個人が整備していたのでしょうが,発展期には整備業者が整備しないと危険なので使用者個人による素人整備を法規制したのでしょう.
 でも円熟期を迎えた現代では,部品の整備性が格段に向上して,またそのための情報も豊富になって法規制を緩和したのでしょうね.

 法は社会を律するソフトウェアですなぁ.
・ツリー全体表示

GT380,GT750のレギュレータはチリル式
 marry  - 13/6/5(水) 9:48 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : GT380-Regulator-00528.jpg
・サイズ : 38.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : GT380-Regulator-05152_2.jpg
・サイズ : 43.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : GT380-Regulator-05152_3a.jpg
・サイズ : 66.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : GT750-Regulator-00528.jpg
・サイズ : 57.4KB
    GT380やGT750をレストアして乗ろうとしてもレギュレータがネックのようです.
当時はチリル式(機械式)であり,接点があるのでレギュレータは消耗品ですね.
 新品か,長期在庫品か定かではありませんが,未使用品が流通しているようです.

 しかしどうも怪しい新品が出回ってるようです.
GT380のレギュレータ:
http://rightstuffwrongstuff.air-nifty.com/blog/2013/05/gt380-4da4.html

 もはや部品メーカー(の下請け?)には,正常な機械式レギュレータを製造する能力がなくなってると考えたほうがよさげです.

 これは修理するより,半導体式に交換すべきですね.半導体レギュレータ
なら,寿命は半永久的だし,MFバッテリーも使えます.

添付画像
【GT380-Regulator-00528.jpg : 38.4KB】

添付画像
【GT380-Regulator-05152_2.jpg : 43.4KB】

添付画像
【GT380-Regulator-05152_3a.jpg : 66.2KB】

添付画像
【GT750-Regulator-00528.jpg : 57.4KB】
・ツリー全体表示

リヤブレーキOHの時期
 marry  - 13/6/2(日) 1:50 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : rear-brake-overhaul2_00t.jpg
・サイズ : 14.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : rear-brake-overhaul2_02t.jpg
・サイズ : 15.9KB
    そろそろリヤブレーキOHの時期です.
 戻りが悪いのでリターンポートの詰まりが考えられます.

 果たして直るか?

 他車種(ヤマハDT200WR)の例ですがリア・ブレーキマスターのリターンポートの穴は,
リザーブタンクとの結合パイプを外すと見えそう.
 2枚目の写真で針を刺しているのがリターンポートの穴でしょう.

出典:
リアブレーキオーバーホール vol.4 (マスターシリンダーOH)
http://www.geocities.jp/dt200wr_3xp3/contents/brake_06.htm

添付画像
【rear-brake-overhaul2_00t.jpg : 14.0KB】

添付画像
【rear-brake-overhaul2_02t.jpg : 15.9KB】
・ツリー全体表示

CB750Kなど旧車の再生レストア・販売のOLDSTYLE
 marry  - 13/6/2(日) 0:52 -

引用なし
パスワード
    完全分解,OH,再メッキ,組立のようすが写真で見られます:
http://newwave.sakura.ne.jp/oldstyle/
・ツリー全体表示

Re:引きずる原因(゜∀゜)
 marry  - 13/6/1(土) 23:43 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : img_478579_4402765_3.jpg
・サイズ : 16.2KB
    ここにもわかりやすい図がありました!

 リターンポートが詰まっていないことをどうやったら
確認できるのかな〜?

ツーリングに行ったが・・・ その3  (Rブレーキ、ロックの原因)
http://blogs.yahoo.co.jp/yamaha_play_250/4402765.html

添付画像
【img_478579_4402765_3.jpg : 16.2KB】
・ツリー全体表示

CB750F(FZかFA)のリアブレーキひきずり動画
 marry  - 13/6/1(土) 23:21 -

引用なし
パスワード
    みなさんCB750Fのブレーキ引き摺りでは苦労されてますね.

 この動画はシングルポットなのでFZかFAですね.
 キャリパー交換の効果は目でみてわかりますが,こんなもん
なのかなー.ニュートラルでも,チェーンが付いてるせいか,
シャーとは回らないですね.

キャリパー交換前:


キャリパー交換後:

・ツリー全体表示

バイク4社の純正部品通販:ケーエス商会
 marry  - 13/6/1(土) 18:57 -

引用なし
パスワード
    純正部品を発注するのに役立つかも.
http://www.bike-ks.com/index.html
・ツリー全体表示

リヤブレーキキャリパー32mm化
 marry  - 13/6/1(土) 18:51 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : VF750FD-RearCaliper-32mm.jpg
・サイズ : 48.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CB750FC-RearCaliper-30mm.jpg
・サイズ : 38.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : VF750FD-32mm-seal.jpg
・サイズ : 33.2KB
    CB750FCのリヤブレーキキャリパー径は30mmです.
 これをVF750FDやVF1000Rの32mm径キャリパーに交換することができます.
 寸法は同一なのでボルトオンで交換可能らしいです.
 キャリパーが30mmか32mmかを外観から判別するには,HONDAロゴの
上に半円形の切り欠きがあるかどうかでわかります.
 32mmのものはパッドピンが干渉しないように切り欠きがあります.

 この場合,シール類も32mmにしなければなりません.検索すると
「キャリパー シールSET CB400SF V-TEC」がヒットするので,
CB400SFと共通部品みたいですね.しかもダストシールと
ピストンシールが1ペアのセットなんですね.(CB750F(RC04)だと,
別々に発注です.)

06451-MA7-405:ピストンシールセット

出典:
CB750F 純正部品混成流用改良車(記事にあるパーツは非売品)
http://blogs.yahoo.co.jp/omimi2000/35056823.html

添付画像
【VF750FD-RearCaliper-32mm.jpg : 48.4KB】

添付画像
【CB750FC-RearCaliper-30mm.jpg : 38.4KB】

添付画像
【VF750FD-32mm-seal.jpg : 33.2KB】
・ツリー全体表示

CB750P(Four-P)のサイレン駆動機構
 marry  - 13/6/1(土) 13:59 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CB750P-main_b.jpg
・サイズ : 437.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : detail06_b.jpg
・サイズ : 328.8KB
    もちろん当時のサイレンはメカ式! 電子サイレンではないのです.

 どうやって駆動するかというと,後タイヤに自転車のダイナモみたいに
ローラーを当てて駆動するのでした.


出典:
ホンダ DREAM CB750P 1970 名車ライブラリ
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/smeisya/smeisya-17/

添付画像
【CB750P-main_b.jpg : 437.6KB】

添付画像
【detail06_b.jpg : 328.8KB】
・ツリー全体表示

車検有効期間内に構造変更申請をすると損
 marry  - 13/5/31(金) 11:13 -

引用なし
パスワード
   構造変更申請をすると自動的に車検有効期限が2年間延長されるんですね.
知らなかった〜.

http://members.jcom.home.ne.jp/hikaru-n/syakenn2.html
・ツリー全体表示

バイク防犯のための鍵
 marry  - 13/5/29(水) 6:17 -

引用なし
パスワード
   バイク防犯スレのテンプレ.


▼高価だが,窃盗団に対抗できる可能性のあるロック(破壊は困難,詳細不明だが自然劣化による破損報告あり)
・キタコ BMシリーズ,HDシリーズ8,10,HDRシリーズ8,10 *HDシリーズ廃盤,新たにHDRシリーズが販売
・大型高級南京錠(アブロイPL362D,マルティE18−H)

≪≪≪≪≪≪≪≪≪プロ窃盗団の壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫

▼職工崩れ程度は防げるが窃盗団に破錠される可能性のあるロック(破壊事例あり,破壊の可能性あり)
・キタコ HDシリーズ4,6(自宅,携帯用) *HD−4は破壊されたという報告あり,HDRシリーズ6
・線径16mm以上チェーンロック(中野チョコ,キトー,キタコチェーンロック,ceptoo他)
・キタコ DLZシリーズ(ニューディスクロック自宅,携帯用)
・高級南京錠(マルティ,アブロイなどのシャックルガード付)

∽∽∽∽∽∽∽∽∽職工崩れの壁∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

▼力任せのバカ珍は防げるが職工崩れに破錠される可能性のあるロック(破壊事例ありなし混在,破壊の可能性は高い)
・線径16mm未満チェーンロック(中野チョコ←13mmの切断報告有,キタコチェーンロック,ceptoo,ABUS等)
・高級U字(ABUS59HBクラス)
・安物チェーンロック各種(5000円クラス参照)

≡≡≡≡≡≡≡≡≡珍走団の壁≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

▼厨房程度は防げるが珍走レベルに破錠される可能性のあるロック(破壊例あり,短時間で破壊される)
・安物多関節ロック(バロンロック,ワイズギアなど)

=========厨房の壁============

▼厨房でも手道具や文房具で破錠できてしまう破壊されやすいロック(破壊例多数あり,極めて短時間で破壊される)
・ワイヤーロック(ゴジラ,スネークなど)極太でも簡単に切断され破壊例多数,危険
・安物U字ロック,自転車用ロック各種  ※装甲ケーブルもワイヤーロックの一種

━━━━━━━━━対策意識の壁━━━━━━━━━━

▼通りすがりの厨房に狙われやすいもの
・スタンドロック,ハンドルロックのみ

─────────それ以前の壁──────────

▼論外
・メインキー抜き忘れ,付けっ放し
・ツリー全体表示

オンロードバイクでも雪道走行の動画
 marry  - 13/5/29(水) 6:07 -

引用なし
パスワード
    やるなぁ!でもあぶないなぁ.


・ツリー全体表示

4 / 39 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
37,376
(SS)C-BOARD v3.8 is Free