CB750Fの掲示板W
バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
留意事項
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
┃
ヒント
31 / 997
←次へ
|
前へ→
Re:ホンダS800の制動灯の色
marry
- 21/2/8(月) 10:36 -
旧車レストア記録 違法改造では有りません。
https://blog.goo.ne.jp/tezukurimitsu/e/7224107b5c713c4c10173ac8d69f0335
尾灯(テールランプ)が赤で,方向指示灯(ターンランプ)と兼用でした.
そして制動灯(ブレーキランプ)が橙色(だいだい色)だったのです.
このため前方を走るS800Mがポンピングブレーキすると,
まるでハザードランプのように見えてしまうんですね.
写真は上記サイトから引用.
独立行政法人自動車技術総合機構の審査事務規程には次のように
記されています:
第7章 新規検査、予備検査、継続検査又は構造等変更検査
https://www.naltec.go.jp/publication/regulation/fkoifn0000000ljx-att/fkoifn0000000mtw.pdf
7-84-7 従前規定の適用3.
昭和48年11月30日以前に製作された自動車については、次の基準に適合するものであればよい。(適用関係告示第42条第3項第2号、第3号及び第4項関係)
【1033_Clipboard01.jpg : 168.2KB】
【1033_Clipboard02.jpg : 202.8KB】
引用なし
パスワード
:1033_Clipboard01.jpg
(168.2KB)
:1033_Clipboard02.jpg
(202.8KB)
1,079 hits
・ツリー全体表示
▼
スズキGT380,GT550,GT750の赤ウインカーは合法
marry
15/6/3(水) 1:14
ホンダS800の制動灯の色
marry
15/8/17(月) 6:53
Re:ホンダS800の制動灯の色
marry
21/2/8(月) 10:36
≪
31 / 997
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
留意事項
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
┃
ヒント
92,084
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.01b6