CB750Fの掲示板W
 バイクに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
3 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

バイクの緊急制動灯が認可
 marry  - 18/6/3(日) 1:45 -
 国土交通省は、バイクにも急ブレーキ時にテールランプなどが点滅する「緊急制動表示灯」の基準を新設したそうです.
https://news.webike.net/2017/02/14/86206/

 下記の「58年協定」とは,昭和58年じゃ無くて,
1958年の協定です(^^;

改正概要別紙(PDF形式)PDF形式
http://www.mlit.go.jp/common/001171831.pdf

【参考1】 58年協定概要(PDF形式)PDF形式
http://www.mlit.go.jp/common/001171830.pdf

【参考2】 協定規則一覧表(PDF形式)PDF形式
http://www.mlit.go.jp/common/001171829.pdf

全文:
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000239.html


引用なし

パスワード


1,694 hits
・ツリー全体表示

旧車バイクの整備:東京都足立区T’s Fac...
 marry  - 18/3/7(水) 21:38 -
http://ts-bikefactory.com/about
引用なし

パスワード


1,817 hits
・ツリー全体表示

CB750Fメーター修理:モビーディック
 marry  - 18/3/5(月) 7:30 -
 スピードメーターやタコメーターの修理業者です.
http://blog.moby-d.com/article/99123083.html

 予算は1個25,000円.スピード&タコのセットで50,000円.

 東京都板橋区にあります.
引用なし

パスワード


1,891 hits
・ツリー全体表示

スターターリレー:ヤマハXJRなど
 marry  - 18/1/28(日) 17:23 -
 ヤマハXJR400Rなどのスターターリレーは,CB750F(RC04)に
使えるようです.
 ヤマハ部品番号:4DN-81940-12

 RC04で使われている旧式のヒューズから解放され,ブレード型ヒューズに
なります.
 ラバーマウントのピッチが同じであり,4Pコネクタはピン配置そのままで
ポン付けできるようです.
 ただし,下記の対策が必要です.

接続ケーブルのフィッティング
ケーブル固定ボルト×2本を用意

 ヤマハの下記の車両から流用できるようです:
BT1100
DT125
DT230
FJR1300
FZ-1
FZS1000 Fezer
SRV250
T-MAX
TRX850
XJR1300
XJR400
YP250
YT660
YZF1000R
YZF-R1
YZF-R6
グランドマジェスティー
セロー225
ドラッグスター1100 XVS1100
ドラッグスター250/400 XVS250/400
マジェスティー250
ドラッグスター1100クラシック
ドラッグスター1100
マジェスティ250
BT1100ブルドッグ
MT-03
XJR400R
YZF600Rサンダーキャット

2006 - 2007 NYTRO
2006 - 2007 NYTRO ER
2006 - 2007 RAGE
2006 - 2016 RS VENTURE
2006 - 2006 V STAR 1100 CLASSIC CAST
2006 - 2006 V STAR 1100 CUSTOM W-FLAMES
2006 - 2009 V STAR 1100 MIDNIGHT CUSTOM
2006 - 2009 V STAR 1100 SILVERADO
2006 - ---- VECTOR
2006 - 2007 VECTOR ER
2006 - 2007 VECTOR GT
2006 - 2007 VK PROFESSIONAL
2006 - 2007 YZF600R
2007 - ---- RAGE GT
2007 - 2009 V STAR 1100 CLASSIC
2007 - 2009 V STAR 1100 CUSTOM
2007 - 2007 V STAR 1100 CUSTOM MIDNIGHT
2007 - ---- VECTOR MOUNTAIN
2007 - ---- VECTOR MOUNTAIN SE
2007 - ---- VENTURE
2007 - ---- VENTURE GT
2008 - ---- RS VECTOR (Deep Purplish Blue Metallic C)
2008 - ---- RS VECTOR
2008 - ---- RS VECTOR GT (Yamaha Black)
2008 - 2008 RS VECTOR GT
2008 - ---- RS VECTOR GT 40th ANNIVERSARY (Bluish White Cocktail 1)
2008 - ---- RS VECTOR GT 40TH ANNIVERSARY
2008 - ---- RS VECTOR LTX (Yamaha Black)
2008 - ---- RS VECTOR LTX
2008 - ---- RS VECTOR LTX GT (Deep Purplish Blue Metallic C)
2008 - ---- RS VECTOR LTX GT
2008 - ---- RS VENTURE GT
2008 - 2010 RS VIKING PROFESSIONAL
2009 - 2009 RS VECTOR LT_GT
2009 - 2009 RS VECTOR_GT
2011 - 2012 VK PRO
添付画像【1020_640x480-2017102702623.jpg : 138.6KB】
【1020_640x480-2017102702623.jpg : 138.6KB】

引用なし

パスワード



5,581 hits
・ツリー全体表示

車検非対応になりそう
 marry  - 18/1/28(日) 11:28 -
 StreetcatやMotostarは車検のない250ccクラスまでで使うのが無難そうです.
 Amazonのコメント欄を見ていると下記の問題がありそうです.

(a)光軸調整しても最適値にならない
 光軸が上向き気味になるのでハイビームを少し下向きに(ヘッドライトケースを)調整すると,ロービームが下向きすぎる.
 (RC04の時代のバイクは)ハイビームだけをチェックされるので光軸の下向き調整だけでパスするかもしれませんが,実走行ではロービームが下向きすぎて走りづらいかも?

(b)配光パターン(カット)が不明瞭
 無用な方向へもビームが漏れるので,車検に通らない可能性がある.
引用なし

パスワード


1,551 hits
・ツリー全体表示

似て非なるもの
 marry  - 18/1/28(日) 5:04 -
 H4ハロゲン球と同じ電極配置で,バラストや冷却ファンがバルブ側に設けられているのが,2017年ごろから登場したH4互換LEDランプです.
 amazonを散策していると,よく似た2種類に人気があるようです.

●Streetcat
 金色のアルミ放熱器が特徴的.
 色温度:6000K(ケルビン),光束:2000lm(ルーメン)
 マイナス・コモン,消費電力:20W/40W
 Low: 2000lm,High: 4000lm(Lowと同時点灯)
 実売:2,000円前後
http://amzn.asia/4C0sls5


●Motostar
 銀色のアルミ放熱器.
 色温度:6000K(ケルビン),光束:2000lm(ルーメン)
 マイナス・コモン,消費電力:20W
 Low: 2000lm,High: 2000lm
 実売:1,200円前後
http://amzn.asia/bVfsuFY


 価格的には十分こなれていますから人柱してみようかな?

 どうやらStreetcatはMotostarの上位版のようです.StreetcatはHighでLowと同時点灯になっていて明るいでしょうけど,消費電力が倍増するのが気になります.当然,発熱量も2倍になります.
 明るさが不足ならMotostarをHigh/Low同時点灯すればよいかな.

 まだ検討ポイントがあります.

(1)ヘッドライトケース内に収まるか?
 純正H4と同寸法をうたっていますが,実際はバルブ裏の突き出し量が3mmほど長いようです.RC04のヘッドライトケース内はキツキツなので,改造が必要かも.

(2)車検対応か?
 純正H4と同じ発光をうたっていますが,実際はフィラメントの位置とずれるようです.このため光軸が上側にずれる傾向があるようです.
 まぁ,上側にずれるだけなら光軸調整でなんとかなるでしょう.
 光量は足りるのかな?
添付画像【1018_81PdH5GI1FL._SL1500_.jpg : 490.4KB】
【1018_81PdH5GI1FL._SL1500_.jpg : 490.4KB】

添付画像【1018_61YNUTch3XL._SL1000_.jpg : 91.8KB】
【1018_61YNUTch3XL._SL1000_.jpg : 91.8KB】

添付画像【1018_615UjvsR9GL._SL1000_.jpg : 101.0KB】
【1018_615UjvsR9GL._SL1000_.jpg : 101.0KB】

添付画像【1018_61ruYFQlAAL._SL1000_.jpg : 89.0KB】
【1018_61ruYFQlAAL._SL1000_.jpg : 89.0KB】

添付画像【1018_71wzOxGoV4L._SL1500_.jpg : 116.5KB】
【1018_71wzOxGoV4L._SL1500_.jpg : 116.5KB】

引用なし

パスワード



1,484 hits
・ツリー全体表示

CB750F(RC04)で使えるLEDヘッドライト
 marry  - 18/1/27(土) 21:36 -
 久しぶりにLEDヘッドライトについて調べてみたら,数年前と状況が変わっているようでした.
 CB750F(RC04)のヘッドライト球は,いわずと知れたH4ハロゲンです.
 これまでにもH4ハロゲンをHID(High Intensity Discharge)ランプや
LEDに付け替えるものが発売されていました.
 21世紀初頭だとHID,2010年ごろからLEDかな?

 HIDはバラスト(安定器)と呼ばれる外付け装置が必要で,H4だと
ハイビームとロービームの切り替えのためにバーナー(光体)を
機械的に前後する必要があって,バルブの根元からの機械的寸法が
長すぎてCB750Fのヘッドライト・ケースには収まらないものばかりでした.
 LED時代になってもバルブの根元にバラストがあって,
やっぱりCB750Fのヘッドライト・ケースには収まらないものばかりでした.

 ところがLEDのバラスト部や放熱器や冷却ファンをレンズ内へ収容した
製品が登場し,純正H4バルブと同寸でLED化が可能になってきたようです.
添付画像【1017_61lYjf54MNL._SL1000_.jpg : 87.1KB】
【1017_61lYjf54MNL._SL1000_.jpg : 87.1KB】

引用なし

パスワード



1,454 hits
・ツリー全体表示

メーターシール
 marry  - 18/1/27(土) 14:40 -
 ホームセンターで売られている規格品が使えるようです.
 Oリング規格P90(内径Φ90,線径5.7mm)

出典:
http://minkara.carview.co.jp/userid/575260/car/502364/4534525/7/note.aspx#title
添付画像【1016_p7.jpg : 140.4KB】
【1016_p7.jpg : 140.4KB】

引用なし

パスワード


[添付] :1016_p7.jpg (140.4KB)

5,331 hits
・ツリー全体表示

暇つぶし:moto-be
 marry  - 17/11/26(日) 15:34 -
 眠れない夜の暇つぶしに!(^^)ノ
http://moto-be.com/
引用なし

パスワード


1,591 hits
・ツリー全体表示

二輪車通行規制
 marry  - 17/11/26(日) 15:09 -
 一般道なのにバイクや原付の通行が禁止されている道路や地域があります.
 日本二輪車普及安全協会によると,二輪車の通行規制が行われている場所は全国に700カ所ほどあるようです.

二輪車通行規制区間情報
 全国の規制区間の一覧です.地図と写真入りで確認できます.
https://www.jmpsa.or.jp/society/roadinfo/

 各規制は主に現地の行政(警察)によるものです.上記の区間情報のリンクをたどっていくと,各規制区間ごとにアンケートとコメント欄があって,解除要請のような意見を投稿できるようになっています.

 ところで,この「一般社団法人日本二輪車普及安全協会」って何者なのでしょうね?
 下記によると,日本自動車工業会及び全国軽自動車協会連合会によって,1971年に設立されたようです.自動車メーカーの利益代表団体のようですが,二輪車ユーザーの利便を図ることによって二輪車の普及を促進する団体のようです.
https://www.jmpsa.or.jp/about/
引用なし

パスワード


1,357 hits
・ツリー全体表示

バイクの法規制
 marry  - 17/11/26(日) 14:58 -
 法規制に関する話題は,このスレにまとめたいと思います.
引用なし

パスワード


1,300 hits
・ツリー全体表示

錆びて動かないネジも回るようになるかも...
 marry  - 17/11/7(火) 2:31 -
 ワコーズ RP-L ラスぺネ 無臭性浸透潤滑剤 A120 420ml A120
http://amzn.asia/hHltygA
引用なし

パスワード


1,328 hits
・ツリー全体表示

便利なケミカル
 marry  - 17/11/7(火) 2:29 -
 このスレッドにまとめたいと思います.
引用なし

パスワード


1,267 hits
・ツリー全体表示

角をなめてしまったナットを外せるナット...
 marry  - 17/11/7(火) 2:29 -
 完全に角が潰れてしまったようなボルト/ナットにもガッチリ食いつきます。

http://amzn.asia/1Jsweqq
引用なし

パスワード


1,166 hits
・ツリー全体表示

便利な工具
 marry  - 17/11/7(火) 2:24 -
 このスレッドにまとめたいと思います.
引用なし

パスワード


1,102 hits
・ツリー全体表示

カブ110インタークーラーターボ 《日中走...
 marry  - 17/11/7(火) 1:56 -
カブ110インタークーラーターボ 《日中走行編!》


引用なし

パスワード


1,176 hits
・ツリー全体表示

カブターボをパワーチェックしてみた!(...
 marry  - 17/11/7(火) 1:54 -
カブターボをパワーチェックしてみた! (Dynojet)

 この投稿者はご自宅にDynojet据え付けるみたいですね?
 まぁ,いまどきご自宅に定価数百万とかのスペアナや定価数千万のネットアナを何台ももっている御仁がいる時代ですからね.(^^;
https://youtu.be/J8LgzfmhdZk
引用なし

パスワード


1,102 hits
・ツリー全体表示

スーパーカブ250RZR イン蔵王
 marry  - 17/11/7(火) 1:45 -

引用なし

パスワード


1,110 hits
・ツリー全体表示

凄い!!! 2st250ccスーパーカブ
 marry  - 17/11/7(火) 1:43 -
凄い!!! 2st250ccスーパーカブ

引用なし

パスワード


1,126 hits
・ツリー全体表示

CBR250カブ4気筒
 marry  - 17/11/7(火) 1:41 -
 Cub/CBR250! 筑豊ナンバーが素敵!

ホンダ カブ×CBR250 4気筒250cc


引用なし

パスワード


670 hits
・ツリー全体表示

3 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→
 92,096
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6